FIREするなら最低5000万円の金融資産が必要かな?

新NISAの年間投資枠を埋めるための資金調達方法
新NISAは、2024年からスタートした新しいNISAです。非課税保有限度額が1800万円に増え、非課税保有期間も無期限になりました。非常に良い制度なので、個人的にも最大限利用しています。インデックス投資をするのであれば、間違いなくおススメの制度です。ただ、年間投資枠が360万円もあるので投資資金の調達が大変です。ということで、今回は新NISAの年間投資枠を埋めるための資金調達方法を書いていきます。余ったお金で投資する余ったお金とは、毎月普通に生活していて余ったお金のことです。貯金や既に保有している資産のことではありません。それだけで年間360万円の投資資金を確保できるのであれば、何の問題もありません。ただ、毎月に直すと30万円になるので相当な収入がないと無理だと思いますが…。貯金を取り崩す余ったお金だけで360万円が確保できないのであれば、次に考えられるのは貯金の取り崩しです。銀行に預けておいても、全くと言って良いほどお金は増えませんからね。大手銀行の普通預金金利は、高いところでもせいぜい0.02%程度です。そんなところに預けておくくらいなら、新NISAの投資に回す方が賢明です。生活

最近では、FIRE(早期リタイア)したいという人も増えてきていると思います。

FIREすればイヤな会社に行く必要もなくなり、自由な時間もたっぷり手に入りますからね。

しかし、FIREするためにはかなりの金融資産が必要になります。

なので、その道のりは険しいと言わざるを得ません。

ただ、漠然と険しいと言っているだけでは一生FIREなどできません。

まずは、FIREするためにどのくらいの金融資産が必要なのかを知っておく必要があります。

ということで、今回は「FIREするなら最低5000万円の金融資産が必要かな?」を書いていきます。

投資の4%ルール

FIREするためには、まず金融資産が生み出す毎月の不労所得について知っておく必要があります。

そのための目安として、投資の4%ルールというものがあります。

投資の4%ルールとは、簡単に言うと資産運用しながら毎年金融資産の4%を取り崩していく方法です。

そうすることで、ほとんどの場合死ぬまで金融資産がなくならないという研究結果があります。

まあ、アメリカでの研究結果ですが…。

ただ、今は日本でもいろいろなインデックスファンドが買えるので参考にはなると思います。

ということで、それを踏まえて実際に計算してみます。

1000万円が稼ぐ不労所得は?

投資の4%ルールを使って、金融資産1000万円が毎月いくら生み出すのか計算してみます。

1000万円の4%は40万円なので、4%ルールを使うと毎年40万円取り崩せます。

しかし、課税口座(特定口座)で運用している場合は全額が懐に入るわけではありません。

投資で得た利益に対しては、約20%の税金がかかります。

仮に40万円の半分の20万円が利益だった場合、税金は4万円かかります。

なので、実際に懐に入る金額は36万円になります。

36万円を月割りすると、毎月3万円です。

つまり、1000万円の金融資産は毎月3万円の不労所得を生み出すと考えられます。

これを基準にすれば、FIREするために必要な金融資産が簡単に計算できます。

毎月30万円欲しいなら、1億円の金融資産が必要になるということです。

毎月いくらあればいいのか?

FIREするためには、自分が毎月いくら欲しいのかを決めなければいけません。

これは人ぞれぞれなので、一概にこうだというのは言えません。

家賃や住宅ローンの有無、既婚・未婚、子供の数などによって、必要な金額は大きく変わります。

その中で、生活費を1番低く抑えられるのは独身で実家住みの人だと思います。

ただ、それでも毎月10万円では苦しいような気がします。

かと言って、普通に生活するなら毎月20万円は必要ないと思います。

そう考えると、毎月15万円くらいが妥当なところでしょうか。

完全に主観ですけどね。

ただ、FIREを目指しているような人は既に節約する習慣が身に付いている可能性大です。

なので、15万円でも余裕で生活できると思います。

FIREに最低限必要な金融資産は?

自分が毎月いくら必要なのかが分かったら、FIREするのに必要な金融資産を計算します。

ここでは、個人的に最低ラインと考えている毎月15万円で計算してみます。

1000万円で毎月3万円なので、毎月15万円なら5000万円です。

計算は超簡単ですが、なかなか大変な金額になりました。

ただ、新NISA口座を利用すると必要な金融資産を多少減らせます。

新NISA口座では利益が出ても税金がかからないので、取り崩した金額が全額手元に残ります。

仮に、新NISA口座を使った場合はどうなるかを計算してみます。

15万円 × 12ヶ月 = 180万円
180万円 ÷ 4% = 4500万円

ということで、毎月15万円の不労所得を得るために必要な金融資産は4500万円になります。

新NISA口座を使わない時より500万円減らせました。

ただ、新NISA口座は1800万円までしか投資できないという問題があります。

なので、全額を新NISA口座で賄うのは相当難しいと言わざるを得ません。

課税口座(特定口座)との併用になると思います。

まあ、新NISA口座はFIREへの近道にはなりますが完全ではないということです。

お金関係の良いサイト

お金関係で、個人的に良いと思うサイトを箇条書きしていきます。

個人的に良いと思う銀行1つだけです。

  • 楽天銀行
    楽天証券との口座連携(マネーブリッジ)で金利アップ。銀行は楽天銀行だけで十分。

個人的に良いと思うクレジットカードは3つです。

  1. 楽天カード
    普段使い。基本は楽天ペイにチャージして使う。楽天ポイントが貯まる。年会費無料。
  2. 三井住友カード(NL)
    SBI証券のクレカ積立で使える。年会費無料。クレカ積立以外で年間10万円利用しないとクレカ積立のポイントがもらえないので10万円だけ使う。
  3. PayPayカード
    国民年金納付で1%のポイント還元があるので、その時だけ使う。年会費無料。

個人的に良いと思う証券会社は3つです。

  1. 松井証券
    iDeCoの商品ラインナップが優秀。iDeCo口座は松井証券で作るのがベスト。
  2. SBI証券
    投信マイレージでポイントが貯まる。新NISA口座と特定口座はSBI証券で作るのがベスト。
  3. 楽天証券
    マネーブリッジで楽天銀行の金利アップ。楽天銀行との連携だけしておく。

個人的に良いと思うポイントサイトは2つです。

  1. モッピー
    口座開設やクレジットカードの申し込みに必須。
  2. ハピタス
    口座開設やクレジットカードの申し込みに必須。

その他、便利だと思うサイトは下記です。

お金関係のAmazonランキングは下記です。

ということで、今回は終わりにします。