闘いの挽歌はなかなか面白いですよね。
個人的には、魔界村より好きです。
魔界村より難易度が低いからというのもありますが、それよりもキャラの大きさやBGMが好みです。
あの頃のカプコンのゲームは神でしたね。
ということで、今回は闘いの挽歌の攻略(ボスキャラごと)を書いていきます。
マムシの倒し方
マムシは、左右に小刻みに動きながら斧で攻撃してきます。
斧は振り下ろす時もありますが、投げる時もあります。
投げられた斧は、上段または下段に飛んできます。
投げた斧が画面の端から消えるまでは、次の斧は投げてきません。
マムシの倒し方は下記です。
- 上段の斧をしゃがんで避ける
- 斧が画面から消えるまでに距離を詰める
- 画面の端に追い込んでしゃがみ剣を連打
下段に飛んできた斧は、しゃがみ盾で防ぐかジャンプで交わします。
アイアンアームの倒し方
アイアンアームは両腕にアイアンアームを装着しており、アームを飛ばして攻撃してきます。
アームは両腕同時には飛ばさず、飛ばすのは片腕ずつです。
上段に飛ばしたアームは下段から戻り、下段に飛ばしたアームは上段から戻ってきます。
アームの飛距離は、ロングレンジとショートレンジの2種類があります。
アームは盾代わりにも使います。
というふうに、なかなかの強敵です。
アイアンアームの倒し方は下記です。
- しゃがみ盾で待機
- 上段のロングレンジ攻撃をやり過ごす
- 近づいて剣で1回斬る
- 戻ってくるアームをジャンプで避ける
下段の攻撃は、全てしゃがみ盾で防ぎます。
厄介なのは、上段のショートレンジ攻撃です。
アームの戻りが早いので、ジャンプが間に合いません。
アルマジロンの倒し方
アルマジロンは、丸まって地上を左右に転がります。
1~4回転がると、立ち上がって弾を吐き出します。
剣で斬り付けると、また丸まって転がり始めます。
転がっている時は、攻撃が効きません。
アルマジロンの倒し方は下記です。
- 立ち上がるまでジャンプで避ける
- 立ち上がったら剣で1回斬る
1回斬るとすぐに丸まるので、2回連続では斬れません。
ゴブリンの倒し方
ゴブリンは、画面の端で飛び跳ねながらトゲトゲを投げてきます。
何回か飛び跳ねたあと、反対側の端に大ジャンプで移動します。
投げられたトゲトゲは空中分解して、中から赤いコウモリが3匹出てきます。
コウモリが全部消えるまでは、次のトゲトゲは投げてきません。
ゴブリンの倒し方は下記です。
- ゴブリンの真下に入る
- 盾を上向きに出す
剣でも倒せますが、盾を使う方が簡単に倒せます。
高くジャンプするので、盾を上に出しておけば落ちてくる時に連続で当たってくれます。
ゴブリンに触れてもこちらのライフは減らないので、ズカズカ近づいていきましょう。
マッスラーの倒し方
マッスラーは、リュウに近づいてきて棍棒を1~4回振ってから後退します。
マッスラーの倒し方は下記です。
- 近づいてくるのを待つ
- 剣が届くところに来たら1回斬る
- 後退して棍棒をかわす
マッスラーは、近づいてきてから棍棒を振るまでに少し時間がかかります。
その隙を狙って、すかさず斬り付けます。
最後は、2回連続で斬ってもOKです。
トロージャンの倒し方
トロージャンは、リュウに近づいてきて上段か下段で何回か剣を振って後退します。
剣で斬り付けると、しゃがみ盾で防御します。
トロージャンの倒し方は下記です。
- 剣で斬り付けてしゃがみ盾にさせる
- ジャンプしながら剣を振り続ける
こちらがジャンプすると、トロージャンは立ち上がって反撃しようとします。
その時に隙が生まれるので、すかさず斬り付けます。
キングスリークの倒し方
キングスリークは、宮殿の壁面から登場します。
頭上で鉄球を振り回し、リュウに近づいてきて1~4回攻撃してから後退します。
1体を倒すと、もう1体が左の壁面から登場します。
登場する時の瓦礫に当たるとダメージを食らうので、しゃがみ盾で防ぎましょう。
キングスリークの倒し方は下記です。
- 鉄球の攻撃をしゃがみ盾で防御する
- 徐々に距離を詰めて画面の端に追い込む
- ジャンプして懐に飛び込み剣を連打
立った状態で盾を出していると、頭上で振り回す鉄球が盾に当たってしまい後退させられてしまいます。
なので、必ずしゃがみ盾で防御するようにします。
アキレスの倒し方
アキレスは、このゲームのラスボスでなかなかのデカさです。
こちらに近づきながら、剣を振り回してきます。
デカいだけあって、その威力はハンパではありません。
1回の攻撃で、こちらの体力が4減ります。
不用意に近づくと、一瞬でやられるので注意が必要です。
こちらが攻撃すると、少し後ろに下がりながらしゃがんで剣を盾にして防御します。
アキレスの倒し方は下記です。
- ジャンプしながら斬りかかり、画面の端まで追い込む
- 攻撃を緩めると立ち上がるので、その時に1回斬る
アキレスは、立ち上がった時はノーガードになります。
なので、わざと攻撃を緩めて立ち上がらせます。
その時を狙って1回斬ります。
ただ、攻撃を緩めすぎるとアキレスに瞬殺されるので注意が必要です。
とりあえず、こんなところでしょうか。