アラフィフ独身男が会社を辞めてからの1日の過ごし方

就活・転職情報_タイトル
 

退職1年目の支出(健康保険料・国民年金保険料・住民税)
会社を辞めると収入がなくなります。 しかし、だからと言って支出がなくなるわけではありません。 回避できない主な支出は、次の3つでしょうか。 健康保険料 国民年金保険料 住民税 これらは、けっこうバカにならないくらい取られます。 特に、健康保険料と住民税は前年の所得で計算されます。 なので、ガッツリ給料をもらっていた時の所得で計算されてしまうのです。 これらの支出を忘れて、勢いで会社を辞めてしまうとエライ目に合います。 ということで、今回は退職1年目の支出(健康保険料・国民年金保険料・住民税)を書いていきます。 ちなみに、自分は年収600万円ちょいで会社を辞めました。 健康保険料 まずは健康保険料です。 会社に在籍中は、普通の会社なら会社の健康保険に入っています。 保険料は、会社と折半です。 しかし、会社を辞めると当然会社は負担してくれません。 会社を辞めたあとの選択肢は、次の3つです。 誰かの扶養に入る 任意継続健康保険に加入 国民健康保険に加入 この中で、1番安上がりなのは断然誰かの扶養に入ることです。 これなら0円で済みます。 しかし、扶養してくれる人がいない場合は任意継続健康保険

前回は、会社を辞めてからやった手続き②(退職金・住民税・失業保険)を書きました。

ざっくりまとめると次のようになります。

  • 退職金
    退職金の制度は会社によって違います。
    請求先:自分の会社では中退共に加入。
    退職した時は、会社ではなく中退共に退職金を請求。
    会社員は自分の退職金について把握しておくべき。
    必要書類:請求の手続きは、下記を中退共に郵送するだけ。
    ・退職金(解約手当金)請求書→退職して2~3日後に会社から郵送されてきます。
    ・住民票(マイナンバー入り)→市民センターで取得。(1通300円)
    ・身元確認書類→運転免許証のコピーでOK。
    郵送してから約1ヶ月後に振込。
  • 住民税
    納付書が送られてくる:やることは滞納せずにきっちり納付することくらい。
    「納付書がまだ来ないけど大丈夫かな?」などという心配は無用。
    退職1年目は高い:住民税の納付額は会社を辞める前年の所得で計算される。
    自分の場合は年収600万円で年額32万円ほど。
    退職1年目の健康保険と住民税は死ぬほど高い。
    ふるさと納税はお得:前年に寄付したふるさと納税分がしっかり控除。
    寄付金でゲットしたのは「黒毛和牛」「うなぎ」「いくら」「うに」
    【ふるさと納税】楽天で寄付して数千ポイントゲットする方法
  • 失業保険
    手続きはハローワークで行います。
    申請してすぐに失業保険がもらえると思ったら大間違い。
    【ハローワーク】失業保険についておさらい|求職活動をやってみた感想

ということで、今回はアラフィフ独身男が会社を辞めてからの1日の過ごし方を書いていきます。

6時に起きる

就活・転職情報_見出し1

朝は会社に行っていた時と同じように、6時に目覚ましをかけています。

目覚ましを止めてもすぐには起きず、目が覚めてPCに電源を入れるのは6時半くらいですけどね。

もちろんたまに寝坊します。

起きる時間はサラリーマン時代と同じですが、目覚めた時の気分が全く違います。

サラリーマン時代は毎朝憂鬱でしたけど、今はノーストレスです。

別に昼まで寝ていてもいいのですが、午前中の時間がもったいないですからね。

午前中は太陽の日差しもまだ優しいですし、街もまだ静かなのがいいですね。

これが昼過ぎになると日差しも強くなり街も騒がしくなってくるので、あまり好きではありません。

起きてからは、コーヒーを飲みながらYouTubeを見るのが定番です。

最近はテレビも付けていません。

以前よく見ていたのは両学長の動画ですが、最近はネタ切れ感もあるのであまり見ていません。

ただ、両学長の出している本は読む価値があります。

節約とかお金のことについていろいろ書かれているので、お金を増やしたい人にはおススメです。

午前中はブログ

就活・転職情報_見出し2

8時くらいからはブログを書き始めます。

会社に行かないと通勤時間が省略できて、すぐに作業を始められるのがいいですよね。

朝は起きて机に向かわずに、布団に入ったまま枕元にノートPCを置いて書いています。

個人的にはその方がはかどるんですよね。

と言っても毎日そんなにネタがあるわけでもないので、書けない時はすぐあきらめますけど。

書きたいテーマがあればスラスラ書けますが、ない時は苦労します。

しかしネタがない時に無理して書いた記事は超絶につまらないので、そういう時は書きません。

書けない時は過去の記事をリライトしたり、アフィリエイトの研究をしています。

もっともこのPV数では、アフィリエイトを研究してもほとんど意味がありませんけどね。

もっとPV数を増やすために、良い記事を増やさなければいけません。

そんなこんなでだいたい11時くらいまでブログを書いたりネタ探しをしています。

それから布団を片付けて、お楽しみの昼ごはんです。

昼ごはんは食べに行ったり買ってきたり自炊したり適当です。

昼寝してからブログ

就活・転職情報_見出し3

昼ごはんを食べたあとはYouTubeを見たりゲームをしたりしますが、すぐに眠くなってしまいます。

なので1時~2時半くらいまで昼寝しますが、これがサラリーマン時代と全然違うところです。

サラリーマンは昼休憩が1時間しかありませんからね。

今から思うと、9時~18時の間によく1時間しか休まずに仕事ができていたものだと思います。

今はもう絶対無理ですね。

これもサラリーマンを辞めて良かったと思えるところですね。

昼寝は気持ち良過ぎて寝坊してしまう時があるので、そこは自制しなければいけないと思っていますが。

起きたら6時くらいまでブログ作成ですが、午後は座椅子で机の上にノートPCを置いて書いています。

自分の場合は、午後は効率が落ちますね。

6時から晩酌

就活・転職情報_見出し4

夕方の6時くらいになったら晩酌に入りますが、あまり大したものは食べていませんね。

おかずはピザとかサバ缶とか買ってきた惣菜とかそんなものです。

慢性的に運動不足なので、それほどお腹が減らないというのもあります。

それで第3のビールや紙パックの日本酒、紙パックの赤ワインなんかを飲みながら動画を見ています。

最近第3のビールでもけっこうおいしいものがあるので、本物のビールは買わなくなりましたね。

晩酌の時だけはテレビも付けています。

偏向報道が始まったらすぐ消しますけど。

12時に寝る

就活・転職情報_見出し5

晩酌が終わると風呂に入って、最近は眠くなるまでひたすら動画を見ています。

今はYouTubeなしでは生きられませんね。

もちろんスマホを触ったりゲームをする時もあります。

眠くなるのはだいたい12時くらいなので、それくらいにいつも寝ています。

ただ昼寝をガッツリした日はあまり熟睡できませんね。

部屋のBGM

就活・転職情報_見出し1

日中は部屋が静か過ぎるので、BGMをずっと流しています。

ここ最近はYouTubeのLIVEでジャズを流すのがお気に入りです。

音量を絞り気味にしておけば、喫茶店と同じような雰囲気になります。

自分はYouTubeのプレミアム会員なので、CMは一切流れません。

YouTubeのプレミアム会員は1000円くらいでCMカットなので、ヘビーユーザーにはおススメです。

まとめ

就活・転職情報_見出し2

今回は、アラフィフ独身男が会社を辞めてからの1日の過ごし方を書きました。

ざっくりまとめると次のようになります。

  • 6時に起きる
    6時に目覚まし。
    目が覚めてPCに電源を入れるのは6時半くらい。
    サラリーマン時代は毎朝憂鬱でしたけど、今はノーストレス。
    コーヒーを飲みながらYouTubeを見るのが定番。
  • 午前中はブログ
    8時くらいからはブログ。
    布団に入ったまま枕元にノートPCを置いて書いています。
    だいたい11時くらいまでブログを書いたりネタ探しをしています。
    昼ごはんは食べに行ったり買ってきたり自炊したり適当。
  • 昼寝してからブログ
    昼ごはんを食べたあとはYouTubeを見たりゲームをしたり。
    1時~2時半くらいまで昼寝。
    これもサラリーマンを辞めて良かったと思えるところ。
    起きたら6時くらいまでブログ作成。
    午後は座椅子で机の上にノートPCを置いて書いています。
  • 6時から晩酌
    おかずはピザとかサバ缶とか買ってきた惣菜とかそんなもの。
    第3のビールや紙パックの日本酒、紙パックの赤ワインなんかを飲みながら動画を見ています。
  • 12時に寝る
    最近は眠くなるまでひたすら動画。
    スマホを触ったりゲームをする時もあります。
  • 部屋のBGM
    YouTubeのLIVEでジャズを流す。
    YouTubeのプレミアム会員は1000円くらいでCMカットなので、ヘビーユーザーにはおススメ。
会社を辞めたいと言えない人は「退職代行ガーディアン」に相談すればいいと思いますよ。

ということで、今回は終わりにします。