【プレステ】テーマホスピタルの攻略(病院のスタッフ)

テーマホスピタルは、かなり面白いですよね。

今でも定期的に遊びたくなります。

テーマホスピタルでは、スタッフを雇って病院を運営していきます。

良い病院にするには、有能なスタッフを雇うことも非常に重要です。

ということで、今回はテーマホスピタルの攻略(病院のスタッフ)を書いていきます。

スタッフの種類

病院で雇用できるスタッフは、下記の4種類です。

  • 医師
  • 看護婦
  • 作業員
  • 受付嬢

給料はスタッフごとに違い、給料が高いほど優秀です。

優秀なスタッフほど歩くスピードが速く、てきぱきと業務をこなします。

逆に給料の安いスタッフは、見ていてイライラするほど動きがノロいです。

医師と受付嬢は一概には言えませんが、看護婦なら150、作業員なら100以上の給料が目安になります。

雇えるスタッフのリストは毎月更新されるので、優秀な人材が欲しい場合は毎月1日にチェックします。

うかうかしていると、ライバル病院に優秀な人材を取られてしまいます。

医師

医師の仕事は、患者の診察、検査、治療です。

医師には、レベルと資格があります。

医師のレベル

医師のレベルは、次の3種類です。

  • ジュニア
  • ドクター
  • コンサルタント

ジュニア

1番下のレベルの医師です。

とにかく歩くスピードが遅いので、待たせ過ぎて患者が死にそうになります。

また、診察の精度が悪く初診で病気が判明することがほぼ100%ありません。

なので、患者がなかなか捌けません。

ジュニアの医師は、講義室で講義を受けさせることでドクター、コンサルタントにレベルアップさせることができます。

医師として経験を積むことでもレベルアップしますが、時間がかかり過ぎるのでおススメはしません。

ドクター

真ん中のレベルの医師です。

ジュニアより歩くスピードは早いですが、それでも患者と同じくらいなので患者を待たせます。

また、診察の精度が悪く初診で病気が判明することがほとんどありません。

なので、患者がなかなか捌けません。

ドクターの医師は、講義室で講義を受けさせることでコンサルタントにレベルアップさせることができます。

医師として経験を積むことでもレベルアップしますが、時間がかかり過ぎるのでおススメはしません。

コンサルタント

1番上のレベルの医師です。

とにかく歩くスピードが速いので、患者を待たせることがほとんどありません。

また、診察の精度が高く初診で病気が判明することも多いので次から次へと患者を捌けます。

コンサルタントになると、診察や治療だけでなく講義室で講師になることが可能です。

医師の資格

医師の資格は、次の3種類です。

  • 研究者
  • 精神科医
  • 外科医

研究者

研究者の資格を持つ医師は、研究室で働くことができます。

研究室で研究できる項目は、次の5つです。

  • 治療研究
    新しい治療室を開発して、今まで治療できなかった患者を治療できるようにします。
  • 診断研究
    新しい検査室を開発して、今まで診断できなかった患者を検査できるようにします。
  • 薬品研究
    新しい薬品を開発して、今まで治療できなかった患者を治療できるようにします。
  • 改良研究
    治療機器と検査機器の耐久性、薬品の安全性をアップさせます。
  • 特殊研究
    何の研究でしょうか?

重点的に研究したい項目がある場合は、予算配分を多めに設定することもできます。

研究の効率を上げたい時は、研究室を広くして研究者や設備を増やします。

ジュニアとドクターは、講義室で研究者の資格を持つコンサルタントの講義を受けさせることで研究者の資格を取得できます。

精神科医

精神科医の資格を持つ医師は、精神科室で検査と治療ができます。

精神科室には、精神病以外の患者も検査に訪れます。

なので、精神科室はかなりの需要があります。

病院をオープンさせたら、早めに精神科医を雇って精神科室を作りたいですね。

ジュニアとドクターは、講義室で精神科医の資格を持つコンサルタントの講義を受けさせることで精神科医の資格を取得できます。

外科医

外科医の資格を持つ医師は、手術室で手術ができます。

ただし、手術するには外科医2人が必要です。

ゲームが進むと、手術が必要な患者がひっきりなしに来院するようになります。

そうなる前に、外科医2人を雇っておきたいところです。

ジュニアとドクターは、講義室で外科医の資格を持つコンサルタントの講義を受けさせることで外科医の資格を取得できます。

看護婦

看護婦の仕事は、次の3つです。

  • 薬局
    病気が判明した患者に薬を渡します。
  • 整骨室
    骨折と診断された患者の治療をします。
  • 病室
    検査入院する患者と手術待ちの患者のケアをします。

看護婦の仕事はこの3つだけで、医師をサポートするようなことはしません。

作業員

作業員の仕事は、次の3つです。

  • 水やり
    病院内の観葉植物の水やりをします。一定時間水やりしないと観葉植物が萎れ、病院の評判が下がります。
  • 清掃
    病院内の床を清掃します。清掃しないと床はゴミやゲロだらけになり、病院の評判が下がります。
  • メンテ
    検査機器や治療機器のメンテ、修理をします。検査機器や治療機器には耐用回数があり、耐用回数を超えて使用すると壊れます。

各作業員には、どの仕事に比重を置くのかを指示することができます。

受付嬢

受付嬢の仕事は、次の2つです。

  1. 来院した患者の受付
    受付してからでないと、患者は診察に進めません。
  2. 部屋に医師や看護婦を呼ぶ
    患者が向かっている部屋に医師や看護婦が不在の場合、部屋に行くようアナウンスをします。

病院の規模が大きくなってくると、来院する患者が増えます。

そうなると1人の受付嬢では捌けなくなり、3人ほど必要になります。

ちなみに、受付嬢は給料による能力差はなさそうです。

なので、1番給料の安い人を雇えば良いと思います。

ゲオオンラインストア

全国に1000店以上展開しているゲオの公式通販サイトです。

ゲーム・中古スマホ・中古タブレット・スマートウォッチ・テレビ・イヤホン、雑貨等幅広い品揃えです。

ゲオ限定特典タイトルの予約も受付可能です。

お得なセールも随時開催しており、2000円以上(税込)の購入で送料無料です。

レトログ

手持ちの箱にゲームを詰めて、集荷依頼をするだけで発送できます。(送料無料)

必要であれば、無料で宅配キット(ダンボールなどの資材一式)を無料で送ってくれます。

箱や説明書がなくても、査定してくれます。

ホームページにて買取金額リストを公開しており、おおよその査定額を事前に調べられます。

ゲオオンラインストア


全国に1000店以上展開しているゲオの公式通販サイトです。

ゲーム・中古スマホ・中古タブレット・スマートウォッチ・テレビ・イヤホン、雑貨等幅広い品揃えです。

ゲオ限定特典タイトルの予約も受付可能です。

お得なセールも随時開催しており、2000円以上(税込)の購入で送料無料です。

レトログ


手持ちの箱にゲームを詰めて、集荷依頼をするだけで発送できます。(送料無料)

必要であれば、無料で宅配キット(ダンボールなどの資材一式)を無料で送ってくれます。

箱や説明書がなくても、査定してくれます。

ホームページにて買取金額リストを公開しており、おおよその査定額を事前に調べられます。

ゲームプレイステーション