プレステ2版ホースブレーカーの攻略①(馬房・パラメータ・馬具)

プレステ版テーマホスピタルの攻略③(良い病院の作り方)
テーマホスピタルは、1998年6月18日にエレクトロニック・アーツから発売されました。 病院を経営するシミュレーションゲームです。 プレイヤーは病院の設備を作り、医師や看護婦などを雇って患者を治療していきます。 病院の評判が最下位になったり、赤字で決算を迎えるとゲームオーバーです。 このゲームは、この手のゲームが好きな人なら間違いなくハマる超名作ソフトだと思います。 ということで、今回は「プレステ版テーマホスピタルの攻略③(良い病院の作り方)」を書いていきます。 病院の経営方針 病院の経営方針では、診断方法、診断終了のタイミング、休憩について決められます。 診断方法 診断方法では、医師がどのくらい無責任に治療するかを0~100%の範囲で決められます。 長い針で病気不明の患者を治療する確率、短い針で病気不明の患者を帰らせる確率を決めます。 長い針は、短い針より確率を下げることはできません。 病気が分からない患者を適当に治療すると、天に召されることがあります。 なので、両方とも100%に設定しておきます。 それで、病気が分からない患者を勝手に治療することはなくなります。 診断終了 診断終了

ホースブレーカーは、コーエーから2001年に発売されました。

超地味な競馬ゲームです。

コーエーの競馬ゲームと言えば、ウイニングポストの方が有名です。

ウイニングポストは馬主のゲームですが、ホースブレーカーではプレイヤーは調教師になります。

なので、強い馬を入厩させて大レースに勝つことが主な仕事です。

マニアックですが、競馬ゲームが好きな人はなかなかハマると思いますね。

ということで、今回は「プレステ2版ホースブレーカーの攻略①(馬房・パラメータ・馬具)」を書いていきます。

馬房

このゲームでは、馬房は最大でも20しか持てません。

馬房とは馬の部屋みたいなもので、1馬房につき競走馬1頭の割り当てとなります。

なので、管理できる競走馬は最大でも20頭ということになります。

ただし、これは自分の厩舎だけに適用されているルールです。

ライバル調教師たちは、普通に20頭以上の競走馬を管理しています。

それで困るのは、調教師リーディング(勝利数1位)を取るのが難しくなることです。

常に、20頭対50頭くらいで戦わなければいけませんからね。

さすがにハンデが大き過ぎます。

リーディングを取るには、年間50勝ほどしなければいけません。

なので、20頭なら1頭平均2.5勝になります。

これがなかなか大変です。

勝率1位と賞金1位は、比較的簡単に取れるんですけどね。

リーディング1位が激ムズなので、3冠達成はなかなかできません。

まあ、2冠取れれば優秀技術調教師には選ばれるので別にいいんですけどね。

優秀技術調教師に選ばれると、相馬眼が上がります。

相馬眼が上がれば馬のパラメータがより正確に分かるようになるので、毎年2冠は取りたいところです。

馬のパラメータ

仔馬は、毎年4~6月の間に誕生します。

誕生する仔馬の総数は全部で1500頭、内訳は牡馬750頭、牝馬750頭です。

なかなか膨大な数ですが、この中に3年後のダービー馬が存在しています。

なので、全ての馬が産まれ終わった7月1週に当歳馬の能力チェックをします。

これがかなり大変です。

1500頭もの馬を、全部見ていかなければいけませんからね。

当歳・1歳時

当歳・1歳時に確認できるパラメータは、能力・体力・スピード・スタミナ・気性・成長です。

  • 能力
    馬の総合的な能力値。馬レベル(G1級や重賞級、未勝利級など)には直結しません。能力が高いほど活躍できる可能性が高い。
  • 体力
    馬の疲れやすさ。低いとレース後疲れやすい。
  • スピード
    短距離適性がどれくらいあるか。高いほど短距離でも走れる。
  • スタミナ
    長距離適性がどれくらいあるか。高いほど長距離でも走れる。
  • 気性
    大人・普通・荒い・激しいの4種類。馬具を付けることで、ある程度矯正できます。レース中の折り合いに影響。
  • 成長
    早熟・普通・遅い・晩成の4種類。各成長系で、さらに早め・遅めに分かれます。

2歳以上

2歳以上の馬で確認できるパラメータは、体力・スピード・スタミナ・気性・成長・瞬発・根性・成長です。

  • 瞬発
    馬の瞬発力。脚質に関係ありそうですが、作戦は騎手にお任せの一択です。
  • 根性
    馬の勝負根性。ただ、高いからと言ってゴール前でひと伸びするイメージはありません。馬具を付ければある程度矯正できます。
  • 成長
    成長パラメータの右側の小さなマーク。馬の能力がどこまで開花しているかを表す。1番上にある時が成長のピーク。

馬具

このゲームで装着できる馬具は、次の4種類です。

  • メンコ
    馬に被せる覆面。何かを矯正する効果はなく、オシャレのために装着します。
  • ブリンカー
    メンコの耳と目の後ろを塞いだもの。装着することで、多少気性難が緩和します。
  • シャドーロール
    ナリタブライアンで一躍有名になった馬の鼻の上に付ける馬具。装着することで、多少勝負根性を補えます。
  • バンテージ
    馬の脚に巻きます。オシャレのために装着します。メンコとお揃いにしておけば、それなりに見栄えがします。

馬具の色は、競馬の枠の色と同じ白・黒・赤・青・黄・緑・橙・ピンクの8種類から好きに選べます。

メンコとバンテージを装着しておくと、自分の馬が見分けられやすくなるので便利です。

ホースブレーカーの購入方法

プレステ2版ホースブレーカーは、下記で購入できます。

楽天市場とYahoo!ショッピングは、ポイントサイトを経由するとお得です。

また、メルカリの新規登録もポイントサイトを経由するとお得です。

おススメのポイントサイトは下記の2つです。

その時々でポイント還元率の高い方を使います。

ということで、今回は終わりにします。

プレステ2版ホースブレーカーの攻略②(相馬眼・素質馬の探し方・馬レベル)
ホースブレーカーは、コーエーから2001年に発売されました。 超地味な競馬ゲームです。 コーエーの競馬ゲームと言えば、ウイニングポストの方が有名です。 ウイニングポストは馬主のゲームですが、ホースブレーカーではプレイヤーは調教師になります。 なので、強い馬を入厩させて大レースに勝つことが主な仕事です。 マニアックですが、競馬ゲームが好きな人はなかなかハマると思いますね。 ということで、今回は「プレステ2版ホースブレーカーの攻略②(相馬眼・馬の能力・引退時期・調教助手)」を書いていきます。 相馬眼 相馬眼とは、馬の能力を見抜く眼力です。 ゲームを始めたばかりの頃は相馬眼が悪いため、馬のパラメータはざっくりとしか分かりません。 それはそれで面白いのですが、やはり少しずつでも精度を上げていきたいところです。 そのためにはどうすればいいかというと、良い成績を残すしかありません。 年末の表彰式で優秀技術調教師に選ばれると、相馬眼が少し上がります。 それをひたすら繰り返していくしかありません。 ウイニングポスト2のように馬の太ももで見分けが付けばいいのですが、それはできません。 素質馬の探し方 馬