セガサターン版ザ・タワーの攻略①(ビルの設備)

セガサターンのセーブデータが消えないようにする方法
セガサターンは、1994年にセガから発売されたゲームハードです。 もう発売から30年ほど経つので、だいぶ昔のゲームハードになってしまいました。 なので、既に電池が切れている人もけっこういると思います。 ただ、電池交換するだけでは保存しているセーブデータは救えません。 電池が切れるとともに、セーブデータも消える運命です。 ということで、今回は「セガサターンのセーブデータが消えないようにする方法」を書いていきます。 パワーメモリーは必須 セガサターンの本体では、セーブデータの記憶に電池を使っています。 なので、電池が切れたらお終いです。 本体に保存していたセーブデータが吹っ飛びます。 それは、電池が切れる前に交換しても同じです。 電池を取り出した瞬間に、セーブデータは消えます。 なので、元々本体に保存しているデータは電池の寿命とともに消える運命なのです。 しかし、セーブデータは残しておきたいですよね。 そのために欠かせないのが、パワーメモリーです。 パワーメモリーとは、セガサターンのセーブデータを保存するためのカートリッジです。 こんなやつですね。 (function(b,c,f,g,a,

ザ・タワーは、1996年3月1日にオープンブック9003から発売されました。

ビルを作るシミュレーションゲームです。

最高で地上80階・地下6階建てのビルを作れます。

そういう系のゲームが好きな人はハマると思うので、ぜひ1回やってみてほしいですね。

ということで、今回は「セガサターン版ザ・タワーの攻略①(ビルの設備)」を書いていきます。

ロビー

このゲームでは、1階・15階・30階・45階・60階・75階がロビー階になっています。

ロビー階には、移動設備(エレベーター・階段・エスカレーター)以外の設備は設置できません。

ビルの住人は、ロビー階でのみ乗り継ぎをします。

住人は最寄りのロビー階を経由して、自分の行きたいフロアへ移動します。

ルーフ

ビルの屋根です。

ビルを建設すると自動的に設置されます。

特に何の意味もありません。

エレベーター

エレベーターは、ザ・タワーで1番重要な設備です。

1つのビルには、24基のエレベーターが設置可能です。

1つのエレベーターには、カゴ(人が乗るもの)が6個まで設置できます。

エレベーターは、移動は楽ですが待ち時間があります。

スタンダードエレベーター

普通のエレベーターです。

ビルの住人と一般客が使えます。

どのフロアにも止まれます。

1つのカゴの定員は21人です。

最高速度は遅いですが、初速はまあまあ速いので小回りが利きます。

特大エレベーター

大型のエレベーターです。

ビルの住人と一般客が使えます。

地下(B1~B6)とロビー階に止まれます。

1つのカゴの定員は42人です。

初速は遅いですが、最大速度はスタンダードエレベーターと比較にならないくらい高速です。

サービスエレベーター

ビルの従業員専用のエレベーターです。

ホテル⇔メンテナンスルーム、レストラン⇔ゴミ回収場への移動に使われます。

どのフロアにも止まれます。

1つのカゴの定員は30人です。

階段・エスカレーター

近くのフロアへの移動に使われる設備です。

1つのビルには、64個の階段・エスカレーターが設置可能です。

階段・エスカレーターは、歩くので疲れますが待ち時間はありません。

階段

ビルの住人と一般客、ビルの従業員が使えます。

どこにでも設置できます。

ビルの住人と一般客は、疲れるので2階までしか移動しません。

ビルの従業員は、何階でも移動します。(移動に時間はかかりますが)

エスカレーター

ビルの住人と一般客、ビルの従業員が使えます。

商業施設(ショップまたはレストラン)の前にしか設置できません。

ビルの住人と一般客は、5階までしか移動しません。

ビルの従業員は、何階でも移動します。(移動に時間はかかりますが)

オフィス

オフィスのテナントです。

毎季(1季は平日・平日・休日の3日)テナント料が入ります。

1部屋の定員は5人となっています。

住人は、朝に出社して夜に退社します。

日中外出したり昼食へ出かけたりするので、人の出入りはかなり激しくなります。

ビルのグレードが★★★になると、自家用車で通勤する住人も現れます。

ビルのグレード★から設置可能です。

住宅

賃貸ではなく分譲なので、売れた時しかお金は入りません。

1部屋の住人は3人。(父親・母親・子供)

父親は仕事、子供は学校へ行き、母親はショッピングに出かけます。

当然ながら、休日も外出することがあります。

オフィスに比べると、人の出入りは激しくありません。

ビルのグレード★から設置可能です。

ホテル客室

ビルに入っているホテルです。

平日・休日に関係なく、客が泊まると宿泊料が入ります。

1部屋の定員は、ツイン客室が2人、スイート客室が2~3人です。

宿泊客は、夕方チェックインして翌朝チェックアウトします。

チェックインしてから夕食へ出かける客が多いです。

午後は、ルームキーパーがベッドメイクに入ります。

スイートの客は自家用車で来ることが多いので、パーキングの設置が必要です。

ツインはビルのグレード★★、スイートはビルのグレード★★★から設置可能です。

レストラン

ビルオーナー(自分)が経営する飲食店です。

毎日売り上げが入ります。

全部で13種類あります。(同じ店を何軒も作れるので、13店舗以上でも作れます)

  • アイスクリームショップ
    開店時間:10時~19時
  • そば屋
    開店時間:10時~19時
  • ファミリーレストラン
    開店時間:10時~21時
  • ハンバーガーショップ
    開店時間:10時~21時
  • カフェ
    開店時間:10時~21時
  • ラーメン屋
    開店時間:10時~21時
  • やきにく店
    開店時間:12時~21時
  • メキシコ料理店
    開店時間:17時~24時
  • フランス料理店
    開店時間:17時~24時
  • チャイニーズレストラン
    開店時間:17時~24時
  • ステーキハウス
    開店時間:17時~24時
  • パブ
    開店時間:17時~24時
  • すし屋
    開店時間:17時~24時

住人・一般客が、昼食・夕食などに利用します。

閉店後は、従業員がゴミ回収場へゴミ捨てに行きます。

ビルのグレード★から7種類、ビルのグレード★★から6種類が設置可能です。

ショップ

ショップのテナントです。

毎季テナント料が入ります。

昼間に住人・一般客が来店します。

いろいろなショップがありますが、オーナー(自分)は設置するショップの種類は選べません。

ビルのグレード★★★から設置可能です。

パーキング

地下駐車場です。

オフィスの住人とスイート客が利用します。

設置数が少ないと、住人から苦情が来ます。

ゲート(出入口)を地下1階に設置して、パーキングを繋げていきます。

パーキングを地下深くにしたい時は、設置したい階までゲートを垂直につなげます。

ビルのグレード★★★から設置可能です。

ゴミ回収場

レストランのゴミを捨てるための施設です。

レストラン50店舗につき1つ必要です。

ゴミは毎朝運び出されます。

3日連続でゴミを捨てなかったレストランは、営業停止になってしまいます。

なので、作れるようになったらすぐに作りましょう。

レストラン⇔ゴミ回収場の移動設備も同時に作らなければいけません。

ビルのグレード★★★から設置可能です。

セコムルーム

ビル内を監視する部屋です。

1部屋に6人の警備員が待機しています。

警備員は、ビルの火災や爆弾テロなどの緊急時に出動します。

ただ、お金を払って解決する方法もあったような気がするので設置は必須ではないかもしれません。

コソ泥が出た時も役に立ちませんからね。(自分で見つけなければいけないので面倒くさい)

ビルのグレード★★から設置可能です。

メンテナンスルーム

ホテルのルームキーパーが待機する部屋です。

1部屋に6人のルームキーパーが待機しています。

12~17時にホテル客室をベッドメイクしますが、間に合わなかった部屋は放置して帰ります。

ベッドメイクが終わらなかった部屋には、当然ながら客が泊まりません。

さらに、3日連続ベッドメイクされなかった部屋はゴキブリの巣になります。

ゴキブリの巣になると、一度取り壊す必要があるので注意が必要です。

メンテナンスルーム⇔ホテル客室の移動には、移動設備を利用します。

移動時間も含めると、1人5部屋が限界でしょうか。

ビルのグレード★★から設置可能です。

医療室

体調の悪い住人が訪れる施設です。

体調が悪い住人は紫色になっているので、他の住人との見分けが付きます。

設置しなければ、住人からひっきりなしに苦情が来ます。

ビルのグレード★★★から設置可能です。

映画館

ビルに2つまで設置できます。

それなりに集客してくれますが、たまに上映する映画を変えなければ集客力が下がります。

ビルのグレード★★★から設置可能です。

イベントホール

ビルに4つまで設置できます。

パーティーや催し物の会場に利用されます。

ホテルの稼働率が良ければ、休日に特別イベントも開催されます。

ビルのグレード★★★から設置可能です。

駅・船着き場

1回の乗降で大量の人が押し寄せます。

ただ、すぐにビルの外へ出ていくような気がしないでもないので役に立っているのかは不明です。

地下鉄駅

地下5階にのみ設置可能です。

ビジネス都市と商業都市で設置できます。

ビルのグレード★★★★から設置可能です。

モノレール駅

地上にのみ設置可能です。

国際空港都市で設置できます。

ビルのグレード★★★から設置可能です。

船着き場

地下1階にのみ設置可能です。

リゾート都市で設置できます。

ビルのグレード★★★から設置可能です。

大聖堂

結婚式場です。

80階にのみ設置可能です。

ここで結婚式が開かれると、ビルに「Tower」の称号が与えられます。

ビルのグレード★★★★★で設置可能です。

ザ・タワーの購入方法

セガサターン版ザ・タワーは、下記で購入できます。

楽天市場とYahoo!ショッピングは、ポイントサイトを経由するとお得です。

また、メルカリの新規登録もポイントサイトを経由するとお得です。

おススメのポイントサイトは下記の2つです。

その時々でポイント還元率の高い方を使います。

ということで、今回は終わりにします。

セガサターン版ザ・タワーの攻略②(ビルのレイアウト)
ザ・タワーは、1996年3月1日にオープンブック9003から発売されました。 ビルを作るシミュレーションゲームです。 最高で地上80階・地下6階建てのビルを作れます。 そういう系のゲームが好きな人はハマると思うので、ぜひ1回やってみてほしいですね。 このゲームは、いかに住人をスムーズに移動させられるかが重要になります。 そのためには、ビルのレイアウトをよく考える必要があります。 ということで、今回は「セガサターン版ザ・タワーの攻略②(ビルのレイアウト)」を書いていきます。 住人の特性 移動設備を効率的に設置するには、まず住人の特性を理解する必要があります。 住人のストレス 住人は、生活しているとストレスが溜まります。 住人が感じるストレスには、移動ストレスと環境ストレスがあります。 移動ストレス 移動にかかる時間や歩くことによる疲労で発生するストレス。エレベーターが遠い、エレベーターの待ち時間が長い、階段の利用など。ただし、特大エレベーターへの移動ではストレスを感じません。 環境ストレス 騒音や不便さによって発生するストレス。医療室や駐車場がない、テナントがうるさい、テナント料が高いな