1等当せん金が1億円以上の宝くじをお得に購入する方法

宝くじ_当せん金の札束や現金

宝くじには、普通くじ、ロト、スポーツくじ(totoやBIGなど)があります。

1等当せん金が1億円以上の宝くじは特に夢がありますよね。

今回は、それらの宝くじをお得に・効率的に購入する方法を、初心者向けにわかりやすく解説します。

普通くじ(ジャンボ宝くじ)の購入方法

ジャンボ宝くじは、年に数回発売される高額当せん金が魅力の宝くじです。

主なジャンボ宝くじには以下の種類があります。

  • バレンタインジャンボ宝くじ:
    1等2億円、前後賞各5,000万円
  • ドリームジャンボ宝くじ:
    1等3億円、前後賞各1億円
  • サマージャンボ宝くじ:
    1等5億円、前後賞各1億円
  • ハロウィンジャンボ宝くじ:
    1等3億円、前後賞各1億円
  • 年末ジャンボ宝くじ:
    1等7億円、前後賞各1.5億円

ジャンボ宝くじは、全国の売り場や「宝くじ公式サイト」で購入できます。

参考リンク:宝くじ公式サイト

豆知識:
ジャンボ宝くじは毎年「2月(バレンタイン)」「5月(ドリーム)」「7月(サマー)」「9月(ハロウィン)」「11月~12月(年末)」の5回が基本です。
注意点:
ジャンボ以外の「全国通常くじ」や「ブロックくじ」は1億円に満たない場合もあるので、当せん金額を確認してから購入しましょう。
  • 年5回発売されるジャンボ宝くじが高額当せんの中心
  • 前後賞を狙うなら連番購入が有利
  • ネット購入でもOK

ロト(数字選択式くじ)の購入方法

ロトは、自分で数字を選んで購入するくじです。

以下の3種類があります。

  • ミニロト:
    1〜31から5個選ぶ。1等は1,000万円前後
  • ロト6:
    1〜43から6個選ぶ。1等は最高6億円(キャリー時)
  • ロト7:
    1〜37から7個選ぶ。1等は最高12億円(キャリー時)

購入は売り場か「宝くじ公式サイト」で可能です。

豆知識:
2025年2月から、ロト7の1等最高当せん金額が10億円から12億円に増額されました(キャリーオーバー時)。
注意点:
ロトの当せん金は販売額と当せん口数に応じて変動します。キャリーがあるときの方が狙い目です。
  • ロト6は月・木、ロト7は金曜に抽選
  • 高額を狙うならキャリーオーバー時に購入
  • 継続購入も設定可能

スポーツくじ(toto・BIG)の購入方法

スポーツくじは、サッカーなどの試合結果を予想するくじです。

ランダム予想のBIG系が人気です。

  • toto:
    自分で試合結果を予想。1等最高5億円(キャリー時)
  • BIG:
    完全ランダムで自動予想。1等最高6億円(キャリー時)
  • MEGA BIG:
    BIGより試合数が多く、1等最高12億円(キャリー時)
  • 100円BIG:
    購入単価が安く、1等最高2億円(キャリー時)

購入は「ドコモスポーツくじ」や「楽天toto」「Club toto」などのオンラインサイトで可能です。

参考リンク:ドコモスポーツくじ(モッピー)楽天toto(モッピー)Club toto(モッピー)

豆知識:
MEGA BIGは日本最高額の12億円(キャリー時)で、完全自動のため初心者でも購入しやすいです。
注意点:
toto(手動予想)はキャリー時自動購入に非対応なので、面倒な方はBIG・MEGA BIGの利用がおすすめです。
  • BIG系は完全ランダムで知識不要
  • MEGA BIGは最大12億円!
  • dカード利用でdポイントが2倍貯まる特典あり(ドコモスポーツくじ)

お得に宝くじを買う方法まとめ

宝くじ公式サイトを使う

ジャンボやロトをネットで購入可能。

クレジットカード決済対応。

「宝くじポイント」も購入金額の1%分が付きます。

楽天カードを使う

宝くじ公式サイトの決済に使える。

ポイント還元率が高く、楽天ペイ併用でさらにお得。

年会費無料。

👉 申し込みはこちらから:楽天カード

ドコモスポーツくじ+dカード

BIG・MEGA BIGの購入でdポイントが2倍。

キャリー時の自動購入も可能。

参考リンク:dカード

継続購入を設定する

ジャンボ・ロト・BIG系は「継続購入設定」すれば買い忘れ防止に。

ロトやBIG系はキャリー時のみ購入する設定も可能です。

まとめ

1億円以上が狙える宝くじは、ジャンボ・ロト・BIG系が中心。

ネット購入やクレジットカードを上手に活用すれば、ポイントも貯まってお得です。

継続購入機能やキャリーオーバー狙いを活用して、夢を楽しみながら賢く挑戦しましょう。