会社に勤めていると、なぜか「これって本当に大丈夫?」というような無理な行動を、何のためらいもなくやってしまう瞬間があるんですよね。
普段だったら絶対にやらないようなことも、仕事となるとどうしてこんなことをしてしまうんだろうと思うこと、ありますよね。
今回はそんな経験を元に、あぶない行動を振り返りつつ、どうしても気になる「会社あるある」を語ってみたいと思います。
いや、もう二度とやりたくないですけど…。
山道を通う命がけの出勤
山奥での現場作業、聞くだけで心臓がドキドキしませんか?
私も経験がありまして、あの細い山道を進むのは本当に心臓に悪いんですよ。
対向車が来たら一発アウト。
これ、結構なリスクだと思うんですよね。
でも、当時は「仕事だから行くしかない!」って無心で突っ込んでいました。
結果的には、対向車に遭遇することはありませんでしたが、もし遭遇していたら、どうしていたんだろう…。
今になって考えると、あれはもう絶対やりたくないですね。
鉄塔調査は今なら絶対ムリ
「鉄塔の調査」を言い訳に、あの高さに登るという経験をしましたが、今思い返しても「よくやったな…」とゾッとします。
安全帯も一応つけていましたが、実際のところ講習なんて受けたことがなく、自己流でやっていたわけです。
見よう見まねで「こんなもんか」と思って登っていたんですが、今なら絶対に無理ですね。
あんなこと、プライベートだったら絶対しないですもん。
転勤は今なら全力で拒否する
転勤って、なんであんなに強引なんでしょうか。
私は過去に転勤を受け入れていましたが、今なら絶対断ります。
だって、家を買ったばかりでも、新婚でも、子供が生まれたばかりでも関係なしに「転勤命令」が下されるんですよ!
さらに、転勤先での生活も一からやり直し。
結局、会社の都合に振り回されるだけで、自分の人生は二の次になりがちですよね。
悪天候でも出勤していた過去
これ、ほんとに大変ですよね。
自分の住んでいる地域では、冬場に大雪が降ることが多くて、外に出るだけでひと苦労。
でも、会社に行かなきゃいけないというプレッシャーがあって、結局いつも通りに家を出てバス停まで歩くんですよ。
今考えたら、あんな日にわざわざ出勤するのはアホだったなぁと思います。
特に大雪の日なんて、行きも帰りも大変で、結局家でみかんでも食べていた方が幸せだなって。
働くことで失われる自由時間
私が思うに、会社員として働くということは、意外と自分の時間や自由を犠牲にすることが多いです。
特に、連続した休暇を取るのが難しく、年間で唯一まとまった休暇が正月やゴールデンウィークくらい。
しかも、会社の都合で毎日長時間働かされ、最終的には身体も心も疲れてしまいます。
今なら、こんな働き方は絶対にできませんね。
業務スマホは持ち帰らないべき
業務スマホって、便利な面もありますが、家に持ち帰ると一気に面倒なことになりますよね。
会社にいるときは、電話やメールを簡単に受けられて便利なのは確か。
しかし、家に持ち帰るとどうなるか。
業務時間外でも、やたらと電話やメールが鳴り響くことがしばしば。
最初は無視しようと思っても、結局気になって連絡してしまう。
結果、プライベートな時間でも仕事をしている気分になって、休まる暇もないわけです。
業務スマホは利用状況が丸見え
あまり知られていないかもしれませんが、業務スマホって通話時間やデータ通信量が会社に送られてくるんです。
これが地味に怖いんですよ。
プライベートで長電話をしていたり、動画を見まくっていると、すぐに会社にバレてしまいます。
「タダだから」と思って使いすぎると、後でこっぴどく注意されるなんてことも。
GPSで行動を監視される恐怖
最後に、最も恐ろしいのがスマホのGPS機能です。
業務スマホにはGPS機能が内蔵されていて、どこにいるかが瞬時に分かるんです。
勤務時間外でも、上司が部下の位置を把握できる可能性があるという、なんとも恐ろしい現実。
これは、あまりにも怖いですよね。
知らずにプライベートで出かけた場所まで、全て把握されてしまうなんてことも。
しかも、GPSがオンになっていると、居場所が丸わかりになるので、私たちの行動がすぐに追跡されてしまいます。
まとめ:無理なく働くための見直し
振り返ると、会社員時代にやっていた無理な行動や危険な行動は、今となっては本当に反省しています。
特に、業務スマホやGPS、過剰な働き方などは、自分の生活に悪影響を与えかねません。
だからこそ、今はもっとバランスを大切にしたいと思っています。
仕事のために命を懸けるようなことは絶対にしたくないですし、プライベートと仕事をうまく切り替える方法を探しているところです。
自分の価値を守るために!
もし今、あなたが会社で無理をしているなら、一度立ち止まって自分の生活を見直してみてください。
健康を害するような働き方は絶対に避けるべきです。
仕事のために自分を犠牲にする必要はありません。
適切に仕事とプライベートのバランスを取りながら、もっと充実した毎日を過ごすことをお勧めします。
※自分の生活を守るためにも、無理な働き方は今すぐ見直しましょう!