転勤という言葉を聞くだけで、ちょっと気が重くなる方も多いのではないでしょうか。
私も50代の元会社員として、何度か転勤を経験してきましたが、毎回「またか……」という気持ちになっていました。
特に慣れない土地での一人暮らしは、最初のうちは戸惑うことばかりです。
レオパレスの部屋は家具や家電が揃っていて便利ではあるのですが、実際に生活してみると「あれがない」「これも欲しかった」と気づくことも多いものです。
今回は、私がレオパレスで単身赴任生活を送っていた頃に「これはあって良かった」と実感したものをご紹介します。
これから引っ越しや転勤を控えている方の参考になれば嬉しいです。
ワイシャツは10枚あると安心
会社勤めをしていた頃、毎日ワイシャツを着ていました。
5枚だけでは週末のクリーニングに出すと足りず、着るものに困ったことも。
10枚用意しておけば、洗濯や天候に左右されず安心です。
ネットでまとめ買いすれば、時間もお金も節約できます。
- 最低10枚あれば洗濯のタイミングに困らない
- ネット購入で手間を省ける
- 形状記憶タイプが便利
ノートパソコンは情報収集に必須
新しい土地では、まず周囲の情報を集めることが大事です。
スマホでも調べられますが、画面が小さく作業がしづらいこともあります。
私は以前から使っていた一般的なノートパソコンを持ち込んで使っていました。
画面が大きく、作業や検索がとてもスムーズになりました。
レオパレスでは「レオネット」が利用でき、基本的なネット利用には十分です。
ただし、物件によって通信環境は異なるため、有線接続の検討もおすすめです。
- スマホより快適に作業できる
- レオネット対応で簡単に使える
- 安定接続には有線も検討
ゲーム機があれば休日が充実
転勤直後は知り合いもおらず、休日が手持ち無沙汰になりがちです。
私も最初は散歩で気を紛らわせていましたが、だんだんと飽きてしまいました。
そんなときに役立ったのが家庭用ゲーム機でした。
私は実家からセガサターンを持ってきていて、懐かしいゲームにハマっていました。
- 孤独な時間の気晴らしになる
-
好きなゲームをじっくり遊べる
-
外出せずに時間を有意義に使える
炊飯器は不要な人も多い
「一人暮らし=炊飯器」と思って買いましたが、結局ほとんど使いませんでした。
晩酌がメインで、ご飯を炊く習慣がなかったからです。
必要かどうかは人によります。
ライフスタイルを考えて判断するのが良いと思います。
- 晩酌中心の生活では使わないことも多い
- 自炊派ならあると便利
- 無理に買わなくてもOK
レトルトご飯で十分代用できる
それでも「ご飯が食べたい」と思うことはあります。
そんなときに便利だったのがレトルトご飯です。
私はアイリスオーヤマの製品をよく使っていました。
コスパも良く、保存も効くので安心でした。
- レンジで簡単に準備できる
- 保存が効いて非常食にもなる
- 安くて種類も豊富
室内調理には電気グリル鍋が便利
レオパレスのキッチンは通路にあることも多く、いちいち料理をするのが面倒です。
そんなとき、部屋の中で使える電気グリル鍋がとても役に立ちました。
鍋料理だけでなく、焼き物や温め直しもできて、食生活が豊かになります。
- 部屋の中で調理できる
- 多用途で便利
- 象印など信頼のあるメーカーが安心
紙コップで洗い物を減らす
一人暮らしで面倒なのが洗い物です。
私は紙コップを使って、使い終わったら捨てるようにしていました。
100円ショップで安く買えるので、コストもかかりません。
- 洗い物ゼロでストレスフリー
- コスパが良い
- 電子レンジ対応なら用途も広がる
ソファベッドで快適な洋室生活
洋室のフローリングは硬くて、床に座ると体に負担がかかります。
私はソファベッドを使って、リラックスできる空間を作っていました。
ロフトに登るのが面倒なときは、そのまま寝ることもできて便利でした。
- 昼はくつろぎ、夜はそのまま寝られる
- ロフトの代用にも便利
- コンパクトなタイプが省スペース向き
家事代行サービスで部屋を維持
忙しい毎日を送っていると、掃除まで手が回らないこともあります。
私も部屋がどんどん散らかってしまい、思い切って家事代行サービスを利用しました。
プロに任せると、部屋がきれいに保てて心にも余裕ができます。
表1:おすすめの家事代行サービス
サービス名 | 提供地域 | 特徴 |
キャットハンド | 1都3県 | 一人暮らし向けプランあり、料金が手頃 |
メリーメイド(ダスキン) | 全国対応 | 実績があり安心感がある |
- 定期的な掃除で部屋が清潔に保てる
- 忙しい人には特におすすめ
- プラン内容の確認を忘れずに
まとめ:レオパレス転勤生活の必需品8選
レオパレスでの生活は、不便に感じることもありましたが、ちょっとした工夫や道具のおかげでずいぶん快適になりました。
今回ご紹介したものは、私自身の体験をもとに選んだものばかりです。
これから転勤や一人暮らしを始める方にとって、少しでも参考になれば嬉しいです。
暮らしは「備え」で変わります。
新しい生活が、少しでもスムーズに始まりますように。
転勤前に必要な物を今すぐチェック
この記事を読んで「これは必要かも」と思うものがあれば、早めに準備しておくのがおすすめです。
引っ越しが近づくと何かと忙しく、準備が後回しになりがちです。
あとから慌てるよりも、今のうちに備えておくと安心です。
※ 引越し直前の購入は在庫切れや配送遅延にご注意ください。