エアーマネジメント2の攻略④(旅客数を増やす方法)

エアーマネジメント2の攻略③(レベルプロの東京本社②)
エアーマネジメント2は、1993年4月2日に光栄から発売されました。 航空会社を経営して、世界一のエアラインを目指すシミュレーションゲームです。 けっこうマニアックですが、そういうゲームが好きな人はハマります。 このゲームは、ビギナーからプロまで5段階のレベルがあります。 プロは相当な難易度です。 前回は、シナリオ4のレベルプロ東京本社の攻略①を書きました。 ということで、今回は「エアーマネジメント2の攻略③(レベルプロの東京本社②)」を書いていきます。 最初にやること ゲーム開始直後にやることは3つあります。 メッセージスピードをファストにする 最大投資→通常投資に変更する 不要な航空機を売る メッセージスピードはミディアムでも遅すぎるので、ファストに変更します。 投資は「整備」「広告・宣伝」「サービス」の3種類あります。 デフォルトでは最大投資になっていますが、通常投資でも100まで上がります。 なので、経費削減のため3つとも通常投資にします。 あと、東京本社ではMD11を何機か持っています。 しかし、使う予定はないので売って初期資金の足しにします。 東南アジアエリアの路線構築(仮

エアーマネジメント2は、1993年4月2日に光栄から発売されました。

航空会社を経営して、世界一のエアラインを目指すシミュレーションゲームです。

けっこうマニアックですが、そういうゲームが好きな人はハマります。

レベル5の勝利条件は、7つ全てのエリアで旅客数を1位にすることです。

しかし、ライバル会社が3社もあるのでなかなか難しいものがあります。

どうしても1~2エリアは他社に負けてしまいます。

ということで、今回は「エアーマネジメント2の攻略④(旅客数を増やす方法)」を書いていきます。

料金を下げる

1番手っ取り早いのが、料金を下げる方法です。

料金を下げれば、その路線の旅客数は増えます。

ただ、個人的にはエリア内の料金は最初から50%OFFにしておく方がいいと思います。

その方が、エリア間の旅客数が増えます。

航空機を変える

これも簡単な方法ですね。

メインで使うMD100は良い航空機ですが、座席数200と少ないのがネックです。

そのため、人気のある路線では搭乗率100%になってしまいます。

そういう路線を座席数の多い航空機に変更します。

候補となる航空機はA360です。

A360
座席数:500席
航続距離:6000km
価格:1億5750万ドル
発売年:2005年
メーカー:エアバス

価格は少し高いですが、座席数が圧巻の500席です。

2005年に発売されたら、すぐに導入開始します。

東京・ニューヨーク・ロンドンと接続する6000km以内の路線は全て入れ替えていきます。

他エリアへの進出よりも優先です。

そうすることでエリア間の旅客数がグッと増え、ますます他社との差が付きます。

事業を購入する

A360の導入とともに、本社・支社の事業を購入するとさらに効果的です。

事業を購入すると、都市の人口・観光レベルなどがアップします。

やり方としては、エリアの航空機を全てA360に変更してから事業を購入します。

  1. 東南アジアエリアにA360を導入
  2. 東京の事業を全て購入
  3. 北アメリカエリアにA360を導入
  4. ニューヨークの事業を全て購入
  5. ヨーロッパエリアにA360を導入
  6. ロンドンの事業を全て購入

この順番が1番効率的です。

ここまで終わったら、他の支社についても事業を購入していきます。

よほど資金に余裕があるのであれば、エリア内の都市の事業も購入してもかまいません。

ただし、コスパは良くありません。

キャンペーンを張る

こちらが全世界にネットワークを構築すると、他社は資金的に苦しくなります。

そうなった場合、たまに本社エリアに集中して路線構築し始めます。

そうなると、旅客数で負けてしまいます。

その時に効果的なのがキャンペーンです。

キャンペーンに成功すると、そのエリアの旅客数が格段に増えます。

キャンペーンを実施するには、そのエリアで事業購入しなければいけません。

路線を増やす

キャンペーンをしてもまだ旅客数が負ける場合は、最後の手段を使うしかありません。

路線数を増やします。

路線を減らしても大丈夫そうなエリアの路線を1つ閉鎖します。

そして、負けているエリアで1路線開設します。

そうすることで、単純に路線が増えた分だけ旅客数が増えます。

面倒くさいので、できればやりたくない方法ですけどね。

エアーマネジメント2の購入方法

エアーマネジメント2は、下記で購入できます。

楽天市場とYahoo!ショッピングは、ポイントサイトを経由するとお得です。

また、メルカリの新規登録もポイントサイトを経由するとお得です。

おススメのポイントサイトは下記の2つです。

その時々でポイント還元率の高い方を使います。

ということで、今回は終わりにします。