【2024年版】PayPayカードのお得な作り方と便利な使い方

クレカ発行でも口座開設でも!モッピーなら特典とポイントをまとめてGET!
クレカ発行でも口座開設でも!モッピーなら特典とポイントをまとめてGET!
 
【2024年版】三井住友カード(NL)のお得な作り方と便利な使い方
三井住友カード(NL)は、お得なクレジットカードです。 SBI証券のクレカ積立でポイントが貯まり、一部のお店ではタッチ決済でポイント還元率がアップします。 個人的にも、クレカ積立とタッチ決済で使っています。 SBI証券でクレカ積立するなら、必須のクレジットカードです。 ということで、今回は【2024年版】三井住友カード(NL)のお得な作り方と便利な使い方を書いていきます。 ポイントサイト経由で作る ポイントサイトとは、経由することでポイントがもらえるお得なサイトです。 ネットショッピングやクレジットカードの申し込みなど、いろいろなサービスで利用できます。 ポイントサイトはいろいろありますが、個人的にはモッピーとハピタスを使っています。 この2サイトは、どのサービスでも平均してポイント還元率が高いサイトです。 モッピーかハピタスを使う 三井住友カード(NL)の新規発行についても、モッピーかハピタスから申し込むとお得です。 モッピー ハピタス ポイント獲得条件をよく確認して、どちらかお得な方から申し込みます。 獲得ポイントが同じである場合は、モッピーを優先して使えば良いと思います。 SBI

PayPayカードは、なかなかお得なクレジットカードです。

国民年金保険料の納付で1%のポイント還元があります。

個人的にも、国民年金保険料の2年前納とPayPayで使っています。

年会費永年無料なので、持っておいて損はないクレジットカードです。

ということで、今回は【2024年版】PayPayカードのお得な作り方と便利な使い方を書いていきます。

ポイントサイト経由で作る

ポイントサイトとは、経由することでポイントがもらえるお得なサイトです。

ネットショッピングやクレジットカードの申し込みなど、いろいろなサービスで利用できます。

ポイントサイトはいろいろありますが、個人的にはモッピーハピタスを使っています。

この2サイトは、どのサービスでも平均してポイント還元率が高いサイトです。

モッピーかハピタスを使う

PayPayカードの新規発行についても、モッピーかハピタスから申し込むとお得です。

ポイント獲得条件をよく確認して、どちらかお得な方から申し込みます。

獲得ポイントが同じである場合は、モッピーを優先して使えば良いと思います。

国民年金保険料を納付する

国民年金保険料は、老後に年金をもらうために納付する保険料です。

厚生年金保険料と合わせて10年以上納付しておかないと、年金はもらえません。

2024年4月からは、月額1万6980円となっています。

なかなか大きい金額なので、収入の少ない人にとって納付するのは大変です。

【2024年版】国民年金保険料をお得に納付する方法

2年前納が1番お得

2年前納とは、国民年金保険料を2年分まとめて前払いすることです。

前納制度を利用することで、国民年金保険料が割り引かれます。

前納制度には6ヶ月前納・1年前納・2年前納がありますが、2年前納の割引額が1番大きくなります。

毎月納付するより1万5000円以上安くなるので、大変お得です。

PayPayカードで納付するのがお得

2年前納の納付方法は、口座振替・現金・クレジットカードの3種類です。

口座振替・現金・主なクレジットカードでの割引額+獲得ポイントは、下記になります。

納付方法 納付額 割引額 獲得ポイント 割引額+獲得ポイント
口座振替 39万7290円 1万6590円 なし 1万6590円
現金 39万8590円 1万5290円 なし 1万5290円
楽天カード 39万8590円 1万5290円 797円相当 1万6087円相当
三井住友カード(NL) 39万8590円 1万5290円 なし 1万5290円
dカード 39万8590円 1万5290円 なし 1万5290円
PayPayカード 39万8590円 1万5290円 3984円相当 1万9274円相当
イオンカード(WAON一体型) 39万8590円 1万5290円 1992円相当 1万7282円相当

多くのクレジットカードでは、国民年金の納付でそれほどポイントが貯まりません。

しかし、PayPayカードは普段の買い物と同じ1%分のポイントが貯まるのでお得です。

なので、国民年金保険料は2年前納・PayPayカードのセットで納付するのがおススメです。

PayPayを利用する

PayPayは、お得なスマホ決済アプリです。

クーポンがたくさんあるので、クーポンが使えるお店で利用するとお得です。

個人的にも、クーポンが使えるお店では優先して使っています。

利用できるお店も多いので、インストールしておくと便利なアプリです。

PayPayカードを登録する

PayPayでPayPayカードを利用するには、PayPayカードの登録が必要です。

支払い方法はPayPay残高とクレジットが選べますが、クレジットを選択します。

クレジットのポイント還元率は1%なので、クレジットカードの還元率と同じです。

なので、ポイント的にはお得ではありませんがPayPayのクーポンが使える分お得です。

クーポンを利用する

PayPayアプリでは、お店のクーポンが取得できます。

クーポンは山ほどあるので、全部は取得できません。

しかし、クーポンが使える近くのお店を検索できるのでなかなか便利です。

クーポンが使えるお店では、PayPayでの支払いが1番お得になる可能性大です。

条件達成でポイント還元率アップ

PayPayでは、前月に2つの条件を達成するとポイント還元率が0.5%アップします。

  1. 200円以上の支払い30回以上
  2. 合計で10万円以上支払い

※PayPayまたはPayPayカードでの支払いが条件

なかなかハードルが高いですが、達成できればポイント還元率1.5%になります。

なので、一応覚えておくと良いかもしれません。

Yahoo!ショッピングを利用する

Yahoo!ショッピングは、Amazon・楽天市場と並ぶ大手のECサイトです。

買い物することで、PayPayポイントが貯まります。

個人的にも、同じ商品が楽天市場より安い時はYahoo!ショッピングを使っています。

ネットでお得に買い物するなら、欠かせないサイトの1つです。

PayPay・LINEと連携する

Yahoo!ショッピングでは、PayPay・LINEと連携してPayPayで支払うのがお得です。

いつでもポイント還元率が5%になります。

Yahoo!ショッピングでは、その他にもお得なキャンペーンを随時実施しています。

それらと絡めて利用すると、けっこうお得に買い物できます。

今回の記事のまとめ

今回の記事のまとめは、下記になります。

  1. ポイントサイト経由で作る
    経由するだけでポイントが貯まるのでお得。
    1.モッピーかハピタスを使う
    モッピー
    ハピタス
  2. 国民年金保険料を納付する
    【2024年版】国民年金保険料をお得に納付する方法
    1.2年前納が1番お得
    割引額が1番大きい。
    2.PayPayカードで納付するのがお得
    ポイント還元率1%。
  3. PayPayを利用する
    PayPayはお得なスマホ決済アプリ。
    1.PayPayカードを登録する
    支払い方法はクレジットを選ぶ。
    2.クーポンを利用する
    近くのお店を検索できるので便利。
    3.条件達成でポイント還元率アップ
    20回以上支払いかつ10万円以上利用が条件。
    4.Yahoo!ショッピングを利用する
    Amazon・楽天市場と並ぶECサイト。
    1.PayPay・LINEと連携する
    いつでもポイント還元率5%になる。

ということで、今回は終わりにします。

【2024年版】dカードのお得な作り方と便利な使い方
dカードは、なかなかお得なクレジットカードです。 通常の利用で1%分のdポイントが貯まり、ドコモスポーツくじの利用ではさらに1%貯まります。 個人的にも、ドコモスポーツくじでBIGを自動購入するのに使っています。 年会費も永年無料なので、持っておいて損はないクレジットカードです。 ということで、今回は【2024年版】dカードのお得な作り方と便利な使い方を書いていきます。 ポイントサイト経由で作る ポイントサイトとは、経由することでポイントがもらえるお得なサイトです。 ネットショッピングやクレジットカードの申し込みなど、いろいろなサービスで利用できます。 ポイントサイトはいろいろありますが、個人的にはモッピーとハピタスを使っています。 この2サイトは、どのサービスでも平均してポイント還元率が高いサイトです。 モッピーかハピタスを使う dカードの新規発行についても、モッピーかハピタスから申し込むとお得です。 モッピー ハピタス ポイント獲得条件をよく確認して、どちらかお得な方から申し込みます。 獲得ポイントが同じである場合は、モッピーを優先して使えば良いと思います。 どちらで検索しても見つ