ネットでおせち料理を探す時は、今や博多久松を外すわけにはいきませんよね。
博多久松のおせち
博多久松は、福岡を拠点に営業しているホテルや料亭の料理人を縁の下で支えている会社です。
昭和57年創業以来、主に福岡でホテルや結婚式・料亭などで様々な料理を作り続けています。
主におせち料理、本格和食、お惣菜などを販売していますが、特にここ最近のおせち料理の充実ぶりには目を見張るものがあります。
もはや定番となりつつありますが2022年のおせち料理の予約も始まっていますので、おせち料理のラインアップを見ていきたいと思います。
各おせち料理の詳細は、写真をクリックすれば見られます。
お得なおためしおせち
まずお試しからです。
博多久松のおせち料理、頼んでみたい気もするけど一体どんな味なんだろう?
一度も食べたことがない方は、きっとそう思うでしょう。
博多久松では、そういう方たちのために「おためしおせち」を販売しています。
お試しとはいってもおせち料理が16品も入っており、手抜きは一切なしです。
値段はなんと500円(税込)という超特価です。
当然数量限定となっていますので、試したい人は早めに購入してください。
注文から1ヶ月以上先のお届け指定、12月10日以降のお届けはできません。
送料は北海道・沖縄は2000円、それ以外の地域は950円となっています。

1人前のおせち
ではここからは、おせち料理の方を見ていきましょう。
1人前のおせち料理は、「祇園」「高宮」という2種類のラインアップです。
- 本格定番おせち1人前:祇園
1人に1個ずつ振る舞いたい時におすすめ。
1人前・全17品・1段重・6.5寸サイズ
6,500円(税込) - 豪華和風1人前おせち:高宮
1人に1個ずつ大切な人への贈り物として最適。
1人前・全21品・1段重・6.5寸サイズ
10,000円(税込)
「祇園」は定番の黒豆やきんとんの他、全17種類を少しずつ詰め込んでいます。
「高宮」は数の子、きんとん、黒豆といった定番料理から、あわびなどの豪華食材まで楽しめます。
どちらも1人に1個ずつという贅沢なコンセプトのおせち料理です。
どちらを選ぶかは、予算次第です。


2人前のおせち
2人前ちょうどのおせち料理は「玄海」のみのラインアップです。
- 大人2人前本格おせち:玄海
大人2人で過ごすお正月に最適。
2人前・全23品・2段重・6.5寸サイズ
9,500円(税込)
「玄海」は少人数の家族、遠方の両親用として人気のおせちです。
お値段はリーズナブルですが、お正月の基本料理はしっかり揃っていますので安心です。

2~3人前のおせち
2~3人前のおせち料理は、「舞鶴」「Sakurazaka」「初赤重」「高砂」という4種類のラインアップです。
- 本格定番3段重おせち:舞鶴
伝統的なおせちにこだわる家族へおすすめ。
2~3人前・全34品・3段重・6.5寸サイズ
11,500円(税込) - 洋風本格3段重おせち:Sakurazaka
少人数用の本格洋風おせちを求める方へおすすめ。
2~3人前・全34品・3段重・6.5寸サイズ
13,500円(税込) - 厳選本格3段重おせち:初赤重
本格的、伝統的な味を今風に楽しみたい方へおすすめ。
2~3人前・全33品・3段重・6.5寸サイズ
13,800円(税込) - 豪華定番3段重おせち:高砂
少人数用の本格和風の豪華おせちを求める方へおすすめ。
2~3人前・全36品・3段重・6.5寸サイズ
15,000円(税込)
「舞鶴」は定番のおせち料理を楽しみたい方に、「Sakurazaka」は洋食を楽しみたい方に、そして「初赤重」は本格的な和風おせちを楽しみたい方におすすめです。
また、「高砂」は家で豪華な和風おせちを楽しみたい方におススメです。
どれを選ぶかは家族構成によって変わってくると思います。




3人前のおせち
3人前ちょうどのおせち料理は「春日」しかラインアップがありません。
- 和洋折衷定番おせち:春日
小家族で過ごす正月におすすめ。
3人前・全40品・2段重・特大8寸サイズ
12,800円(税込)
和食も洋食も楽しめる作りとなっており、子どもでもおいしく食べられるような味付けにしてあるとのことです。
品数も多いので、おせちに飽きることなく正月を過ごせます。

4~5人前のおせち
4~5人前のおせち料理は、「博多」「Akasaka」「祝赤重」「千代」という4種類のラインアップです。
- 和洋折衷本格料亭おせち:博多
子どもやお年寄りまで喜ばれる博多久松人気No.1おせち。
4~5人前・全46品・3段重・特大8寸サイズ
15,800円(税込) - 洋風定番3段重おせち:Akasaka
本格洋風おせちを求めている方へおすすめ。
4~5人前・全44品・3段重・特大8寸サイズ
17,900円(税込) - 厳選本格和風おせち:祝赤重
大人数用の豪華な和風おせちを求めている方へおすすめ。
4~5人前・全46品・3段重・特大8寸サイズ
18,900円(税込) - 本格和風豪華おせち:千代
親類など大人数で集まる家族におすすめ。
4~5人前・全46品・3段重・特大8寸サイズ
23,800円(税込)
「博多」は和食も洋食も楽しみたい方に、「Akasaka」は洋食を楽しみたい方に、そして「祝赤重」は本格的な和風おせちを楽しみたい方におすすめです。
また、「千代」は親類などが集まる家の豪華な和風おせちとしておススメです。
どれを選ぶかは家族構成や親戚内での立場によって変わってくると思います。




4~6人前のおせち
4~6人前のおせち料理として「大名」がラインアップされています。
- 厳選和洋折衷おせち:大名
1年の始まりを贅沢に迎えたいという家族におすすめ。
4~6人前・全49品・3段重・特大8寸サイズ
50,000円(税込)
「大名」は博多久松のおせち料理最高額の50,000円(税込)となっています。
高級素材や珍味を惜しみなく使用しており、隙間なく詰め込まれた料理は見た目も鮮やかで量も最大級。
博多久松の全ての技巧を駆使して作る至高のおせちです。

5人前以上のおせち
5人前以上のおせち料理には「肉づくし重」「宝寿箱」「西新」がラインアップされています。
- 厳選豪華オードブルおせち:肉づくし重
肉がとにかく好きだという方へおすすめ。
5人前・全21品・3段重・6.5寸サイズ
20,000円(税込) - 本格和風創作料亭おせち:宝寿箱
大人数でも満足できる高級感あふれる和風おせちを求めている方へおすすめ。
5~6人前・全48品・3段重・特大8寸サイズ
30,000円(税込) - 超特大洋和折衷本格おせち:西新
大迫力のおせちで正月の食卓を飾りたい方へおすすめ。
6~7人前・全60品・1段重・超特大サイズ
19,800円(税込)
「肉づくし重」はメインに牛肉を使った料理を多く詰め込んだ贅沢なおせちです。
数の子などのおせちらしい食材も入りつつ、部位ごとのローストビーフ食べ比べなどもできる一風変わったおせち料理となっています。
「宝寿箱」は和を中心に定番料理はもちろん、厳選した高級食材を詰め込んだ高級感あふれる純和風おせち料理です。
「西新」は1段重では最大サイズとなっており、60品入って19,800円(税込)という超お得な価格になっています。




ということで、今回は終わりにします。