【2024年版】クスリのアオキでお得に買い物する方法

 

ふるさと納税の簡単でお得な使い方
ふるさと納税とは、自分の好きな自治体に寄付できる制度です。 寄付した金額は、自己負担金の2000円を除いて翌年の住民税から控除されます。 ※ワンストップ特例で申請した場合 ※控除される金額の上限はあり 純粋に寄付することもできますが、基本的には返礼品と引き換えに寄付します。 なので、2000円以上の価値がある返礼品をもらった場合はお得になります。 ということで、今回はふるさと納税の簡単でお得な使い方を書いていきます。 控除限度額を調べる 控除限度額とは、損せずに寄付できる上限の金額のことです。 ※自己負担金の2000円を除く 控除限度額内で寄付した金額は、所得税の還付や住民税の控除で相殺されるので損しません。 ただ、控除限度額を超えて寄付してしまうとその分は持ち出しになってしまうので損します。 なので、損したくなければ寄付する前に必ず自分の控除限度額を調べておきます。 税金の控除について 楽天かんたんシミュレーターを利用する 楽天かんたんシミュレーターは、簡単に自分の控除限度額を調べられるツールです。 下記の3項目を入力するだけで、だいたいの控除限度額が調べられます。 年収 家族構成

クスリのアオキは、石川県白山市に本社を置くドラッグストアチェーンです。

北信越・北関東を中心に、店舗展開を行っています。

商品の品揃えが良く、全体的に価格が安いのが特徴です。

ポイントサービスも充実しており、アプリを使うことでポイント2重取りができます。

なので、個人的にはクスリのアオキで買えるものは全てクスリのアオキで買っています。

ということで、今回は「【2024年版】クスリのアオキでお得に買い物する方法」を書いていきます。

クスリのアオキ公式アプリを使う

クスリのアオキでお得に買い物するには、クスリのアオキ公式アプリの利用が必須です。

なので、必ずインストールしておきます。

Aoca(アオカ)を登録する

クスリのアオキでは、Aoca(アオカ)というポイントカードを発行しています。

会計時にAoca(アオカ)を提示すると、100円(税抜)ごとに1ポイント貯まります。(一部ポイントが付かない商品もあり)

ポイントを500ポイント貯めると、500円お買い物券がもらえます。

Aoca(アオカ)は、従業員に言えばその場で作ってくれます。

入会金・年会費は無料です。

ただ、作ったカードはクスリのアオキ公式アプリに登録すれば持ち歩く必要はありません。

登録後は、バーコードを提示することでポイントが貯まります。

Vポイントカードを登録する

クスリのアオキでは、Aoca(アオカ)ポイント以外にVポイント(昔のTポイント)も貯まります。

Vポイントを貯めるには、Vポイントカードをクスリのアオキ公式アプリに登録します。

登録後は、アプリのバーコードを提示することでポイントが貯まります。

Vポイントは、200円(税抜)ごとに1ポイント貯まります。

このように、アプリではAocaポイントとVポイントの2重取りができるので大変お得です。

来店スタンプを押す

クスリのアオキ公式アプリでは、クスリのアオキに来店するとスタンプが押せます。

やり方としては、クスリのアオキ店内で「スタンプを押す」をタップするだけです。(アプリの位置情報取得をONにする必要あり)

スタンプが6個貯まれば1回抽選でき、当選すれば30ポイントもらえます。

ただし、スタンプを押せるのは1日1回までです。(別の店舗に行ってもスタンプは押せない)

スタンプは最大12個まで押せますが、月末にリセットされます。

アプリクーポンを使う

クスリのアオキ公式アプリでは、アプリクーポンが使えます。

アプリクーポンを使って買い物すると、いつもより多くAocaポイントがもらえるのでお得です。

クーポンの対象商品は、薬品に限らず食品やヘルスケア商品などいろいろあります。

複数のクーポンを使いたい時は、まとめて表示させることもできます。

アプリクーポンは不定期で更新されるので、買い物の前に必ずチェックします。

キャンペーンにエントリーする

クスリのアオキ公式アプリでは、不定期でお得なキャンペーンが実施されています。

実施されるキャンペーンの内容は、その時によって違います。

エントリー不要のキャンペーンもありますが、中にはエントリーが必要なキャンペーンもあります。

なので、見逃さないように必ずチェックします。

ポイント3倍の日に買い物する

クスリのアオキでは、毎週水曜日と日曜日に買い物するとAocaポイントが3倍貯まります。

なので、買い物する時はできるだけ水曜日と日曜日にまとめ買いするようにします。

個人的には、日曜日にクスリのアオキで買い物するのが習慣になっています。

ポイントが3倍もらえる日は、店外に「ポイント3倍」と書かれたのぼり旗が立っているのですぐに分かります。

水曜日と日曜日以外でも、年末などは毎日ポイント3倍になっていることもあるので要チェックです。

500円お買い物券は3枚まとめて使う

クスリのアオキでは、500ポイント貯まると500円お買い物券を発行してくれます。

500円お買い物券は500円割引になるのでお得ですが、もっとお得に使う方法があります。

その方法とは、500円お買い物券を3枚まとめて使うことです。

500円お買い物券を3枚まとめて使うと、500円プラスされて2000円分のお買い物券になります。

なので、500円お買い物券は必ず3枚まとめて使うようにします。

ただ、500円お買い物券の有効期限は1年なのでその間に3枚貯める必要があります。

ポイント3倍の日に買い物していれば、3枚くらいは普通に貯まりますけどね。

AOCAのプリペイド機能は使わない

Aoca(アオカ)には、事前に現金をチャージして支払えるプリペイド機能が付いています。

チャージすることで、下記のAocaポイントがもらえます。

  • 1000円チャージで3ポイント
  • 5000円チャージで20ポイント
  • 1万円チャージで45ポイント

ただ、ポイント還元率はそれほど高くありません。

さらに、現金でしかチャージできないのも普段現金を持ち歩かない人には不便です。

なので、個人的にはAoca(アオカ)のプリペイド機能は使わない方が良いと思います。

クスリのアオキではクレジットカードやスマホ決済アプリも使えるので、そちらを利用する方がお得です。

ということで、今回は終わりにします。

禁煙生活①(始めてから経験した禁断症状、辛い時にやったこと)
このたび約30年間吸っていたタバコをやめました。 禁煙を始めたきっかけは、ふと「タバコを買いに行くのが面倒くさい」と思ったことです。 その時は、カートン買いしたタバコがまだ2~3箱残っていたんですけどね。 それを眺めていて、なぜかそう思いました。 そんなことを思ったのは、後にも先にもこの時だけです。 今から考えても不思議です。 それで「よし、残りのタバコを吸い終わったらもう買いに行くのをやめよう」と決めました。 それ以来、本当に1回も買いに行っていません。 タバコをやめるつもりなど、その瞬間まで全くなかったんですけどね。 本当に不思議なこともあるものです。 ということで、今回は禁煙生活①(始めてから経験した禁断症状、辛い時にやったこと)を書いていきます。 吸っていた本数 自分は元々1日1箱(20本)タバコを吸っていました。 それが禁煙する直前は、1週間で1カートン(10箱)に増えていました。 1日にすると、だいたい28~29本ですね。 なので、かなりのヘビースモーカーだったと言えるでしょう。 飲みに行った時は、その倍くらい吸っていましたが…。 しかし、なぜかいつでもやめられるという根拠
 

その他ショッピング