自分は楽天市場で買い物する時は、よほど急ぎでない限りお買い物マラソンを利用しています。
毎月2回ほど開催されるので、待っていればそのうち始まりますからね。
しかし、お買い物マラソンのポイントアップだけで満足していてはいけません。
お買い物マラソンでもっとお得に買い物するテクニックはいろいろあります。
ということで、今回は楽天市場のお買い物マラソンで買い物する時に最低限やっておくことを書いていきます。
楽天に会員登録する
これは基本中の基本です。
そもそも楽天会員になっていなければ、楽天市場で買い物してもポイントが全く貯まりません。
楽天会員になると、楽天市場での買い物で100円につき1ポイントもらえます。
まだ楽天会員になっていない人は、すぐに会員登録しましょう。
登録は無料で年会費なども一切かからないので安心です。
楽天カードで決済する
楽天カードはどこで買い物しても、100円につき1ポイントもらえます。
それだけでも十分お得ですが、楽天市場で買い物するともっとお得です。
楽天市場での買い物を楽天カードで決済すると、100円につき2ポイントもらえます。
楽天市場で買い物するなら楽天カードは必須なので、まだ持っていない人はすぐに作りましょう。
ゴールドカードは2200円の年会費がかかりますので、年会費無料の通常カードがおススメです。
公式サイトで作っても常時5000ポイントほどもらえますが、もっとお得な作り方があります。
ポイントサイトのモッピーを経由すると数千円相当のポイントももらえるので超お得です。
会員登録後に「楽天カード」で検索して、そこから作るだけです。
キャンペーンにエントリー
楽天市場では、ほとんどのキャンペーンではエントリーしなければポイントがもらえません。
お買い物マラソンで買い物する前にエントリーしておくキャンペーンは次の4つです。
- お買い物マラソン
- 0か5の付く日キャンペーン
- 楽天ウェブ検索
- 勝ったら倍キャンペーン
お買い物マラソン
お買い物マラソンは月に2回ほど開催され、1回の実施期間は1週間ほどです。
期間中は、1000円以上(税込み)買い物したお店の数だけもらえるポイントが増えていきます。
例えば、5つのお店で買い物した場合は5つのお店の合計額に対して100円につき5ポイントもらえます。
最大10店舗の買い物までポイントが増えていきます。(100円につき10ポイントまで)
獲得できるポイントの上限は7000ポイントです。
エントリーはお買い物マラソンが始まる数日前から受け付けています。
下記からエントリーしてください。
0か5の付く日キャンペーン
楽天市場では、0か5の付く日の買い物で100円につき2ポイントもらえるキャンペーンを実施しています。
具体的に書くと、5日・10日・15日・20日・25日・30日がキャンペーンの日です。
獲得できるポイントの上限はありません。
お買い物マラソンは1週間ほど開催されるので、期間中に0か5の付く日があるはずです。
買い物は絶対に0か5の付く日にしましょう。
このキャンペーンのエントリーは当日しかできません。
下記からエントリーしてください。
楽天ウェブ検索
楽天ウェブ検索とは、楽天のウェブ検索ページです。
グーグルやYahoo!の検索と同じようなものですね。
これをインストールして使うことで、楽天市場の買い物で100円につき1ポイントもらえます。
獲得できるポイントの上限は150ポイントです。
ポイントをもらうには、次の2つを月末までにクリアすればOKです。
- 楽天ウェブ検索からキャンペーンにエントリーする
- 楽天ウェブ検索で5日間5回検索する
1日5回検索したあとは、グーグルやYahoo!を使っても問題ありません。
キャンペーンは1ヶ月単位で、月末に終了して1日にまた始まります。
エントリーはいつでもできます。
下記からインストールしてください。
勝ったら倍キャンペーン
これは、楽天イーグルスかヴィッセル神戸が試合に勝った翌日に開催されるキャンペーンです。
どちらかが勝ったら100円につき1ポイント、どちらも勝ったら100円につき2ポイントもらえます。
楽天市場で1000円以上の買い物が条件で、獲得できるポイントの上限は1000ポイントです。
前日の試合で勝たなければキャンペーンは実施されないので、買い物する前日は楽天を応援しましょう。
このキャンペーンのエントリーは当日しかできません。
下記からエントリーしてください。
クーポン取得
お買い物マラソンのエントリーが始まると、期間中割引のクーポンが発行されます。
発行されるクーポンは下記の6つです。
- 2000円クーポン
対象ショップの2万円(税込)以上の注文で使える - 1000円クーポン
対象ショップの1万円(税込)以上の注文で使える - 777円クーポン
対象ショップの7000円(税込)以上の注文で使える
ダイヤモンド・プラチナ会員限定 - 500円クーポン
対象ショップの5000円(税込)以上の注文で使える - 300円クーポン
対象ショップの3000円(税込)以上の注文で使える - 100円クーポン
対象ショップの1500円(税込)以上の注文で使える
対象ショップ限定なので必ず使えるとは限りませんが、もらえるものはもらっておきましょう。
クーポンは下記から取得できます。
買い物はモッピー経由で
最後に買い物する時ですが、買い物する時はモッピーを経由した方がお得です。
購入金額の1%分のポイントがもらえます。
ポイントサイトは他にもありますが、複数のポイントサイトを使うのはおススメしません。
ポイントが分散するので、ポイント交換できるまでの道のりが遠くなるからです。
最悪の場合、貯めたポイントが期限切れで失効してしまいます。
自分の経験上モッピーのポイント還元率が1番高いと思うので、ポイントサイトはモッピーだけで十分です。
まとめ
今回は、楽天市場のお買い物マラソンで買い物する時に最低限やっておくことを書きました。
まとめると次のようになります。
- 楽天会員登録する
買い物100円につき1ポイントゲット
楽天会員登録|会員費無料 - 楽天カードで決済する
買い物100円につき2ポイントゲット
モッピーで作るのがお得 - お買い物マラソンにエントリー
買い物したお店の数だけポイントが増える
お買い物マラソン|楽天市場 - 0か5の付く日キャンペーンにエントリー
買い物100円につき2ポイントゲット
0か5の付く日キャンペーン|楽天市場 - 楽天ウェブ検索
買い物100円につき1ポイントゲット
楽天ウェブ検索 - 勝ったら倍キャンペーンにエントリー(不定期)
買い物100円につき1または2ポイントゲット
勝ったら倍キャンペーン|楽天市場 - クーポン取得
100円~2000円までの6種類
お買い物マラソン|楽天市場 - モッピー経由で買い物する
買い物した金額の1%分ポイントバック
モッピー
最低限これだけ押さえておけば、お買い物マラソンで損することはないでしょう。
ということで、今回は終わりにします。