【ホースブレーカーの攻略】相馬眼の上げ方と素質馬の見極め方

ホースブレーカー(プレステ2)のディスク写真(所有物) プレステ2

ホースブレーカー(プレステ2)は、2002年6月13日にコーエーから発売されました。

このゲームでは、プレイヤーが調教師として競走馬を育てる立場になります。

スカウトした仔馬がどこまで走るのか、日々の調教とレースの積み重ねが試されます。

その中でも重要なのが「相馬眼」と「能力判断」の精度です。

今回は、素質馬の見極め方や馬レベルの扱い方について、私の体験をもとに解説していきます。

相馬眼の上げ方

相馬眼とは、馬の能力を見抜く眼力です。

ゲームを始めたばかりの頃は相馬眼が悪いため、馬のパラメータが大雑把にしか見えません。

しかし、相馬眼が良くなれば馬のパラメータがハッキリ見えてきます。

相馬眼のレベルを上げるには、年末の表彰式で優秀技術調教師に選ばれる必要があります。

優秀技術調教師に選ばれるには、勝利数・勝率・賞金のランキングで2冠を取りたいですね。

ウイニングポスト2のように馬の太ももでスーパーホースの見分けが付けば良いのですが、それはできません。

というか、このゲームではそもそもスーパーホースは存在しません。

素質馬の探し方

仔馬は毎年4~6月の間に生まれ、全部で1500頭(牡馬750頭・牝馬750頭)が誕生します。

なので、全ての馬が生まれた7月1週に当歳馬の能力をチェックします。

当歳馬の能力をチェックする方法は、下記になります。

  1. 馬の詳細画面を1ページずつめくる
  2. 「能力」のパラメータが高い馬にチェックを付ける
  3. 全頭を確認後「能力」の高い順に入厩させたい頭数まで絞る

アナログな方法ですが、こうするしか方法がありません。

ただ、1500ページもあるので真面目に見ていくと時間がかかり過ぎます。

素早くチェックするには「能力」のグラフを凝視しながら画面をスライドさせていき「能力」が飛び抜けている馬がいたらチェックマークを付けていきます。

ただし、瞬きもできないので相当疲れます。

馬レベルは気にしなくても良い

このゲームでは、馬が2歳になると「馬レベル」というものが表示されるようになります。

「馬レベル」のランクは、下記の7種類があります。

  • 未勝利級
  • 500万級
  • 1000万級
  • 1600万級
  • オープン級
  • 重賞級
  • G1級

「馬レベル」がG1級や重賞級であれば相当期待できそうな気がしますが、実際に走らせてみると期待ほど走らないこともあります。

「未勝利級」の馬でもG1を勝つことがありますし「G1級」の馬でも未勝利に終わることもあります。

「馬レベル」を決めている要因は、単純に当歳・1歳時の評価額だと思います。

評価額は血統が良い馬ほど高くなるので、馬の強さとはそれほど関係がありません。

なので、結論としては「馬レベル」を気にする必要は全くないということになります。

馬の強さに直結しているのは「能力」のパラメータだと思います。

まとめ:ホースブレーカーの相馬眼・素質馬判断のポイント

ホースブレーカーでは、相馬眼の育成と素質馬のスカウトが勝利への鍵になります。

当歳馬の能力パラメータを一頭ずつ確認する作業は大変ですが、確実に戦力を整える手段です。

「馬レベル」には惑わされず、実際の能力値で判断することが重要です。

正確な見極めができるようになれば、安定して好成績を残すことができるようになります。

無料のPCゲームで遊んでみませんか?

無料で遊べるPCゲーム8選をイメージしたビジュアル。剣を構えた少女、銃を持つ女性兵士、海戦シーン、可愛いキャラクターなど、ジャンルの異なるゲームを象徴する構成
無料のPCゲームには、ノートPCでもサクサク動くものもあります。

ジャンルもRPG、シミュレーション、アクションなど、いろいろ揃っています。

興味があれば、一度チェックしてみてください。

無料で始められるPCゲーム8選はこちら

Sorareで遊んでみませんか?

実在選手のトレーディングカードが並ぶSorareのマッチデイ風ゲーム画面

サッカー好きならハマる、選手カード×戦略ゲーム。

実在選手の活躍でスコアが変わるから、リアル観戦がもっと面白くなります。

無料登録で始められるので、まずはお試し感覚でOKです。

Sorareに無料登録する(PR)