プロ野球チームもつくろう!(セガサターン)の攻略⑦(キャンプ)

プロ野球チームもつくろう!

前回は、プロ野球チームもつくろう!(セガサターン)の攻略⑥(ドラフト・経営・試合)を書きました。

ざっくりまとめると次のようになります。

  • ドラフト戦略
    ドラフト会議で選手を獲得するのは序盤だけでOK。
    1年目に質より量でトレードしまくると選手はかなり減ってしまいます。
    ドラフト会議はその補填のために使います。
    ポジション別の選手の数は、投手14・捕手3・内野手6・外野手5くらい。
    1年目に減った選手の補填が終わったら、それでドラフト会議の役割は終了。
  • 経営戦略
    設備を購入する順番:基本的には値段の安い設備から揃えればいい。
    序盤は7月からお金を貯める:チームが強くなってくるまでの辛抱。
    テレビ局の放映権料が重要:一刻も早く「あっぱれテレビ」と契約できるようになりたい。
    そのためには、ペナントレースでAクラスをキープするしかありません。
    球団人気が上がれば「ダントツテレビ」「サテライトップ」からオファーが来ます。
  • 試合戦略
    年俸の高い監督を選ぶ:おススメはやはりノムさんこと野村克也。
    弟子の古田敦也が監督候補に出てきたタイミングで交代。
    野手コーチは落合の一択。
    「3冠王の打撃」で鍛えれば、どんな打者でも最速で打撃が素質の上限まで成長します。
    試合に口出しする:日本シリーズ・日米対抗シリーズ・ドリームシリーズでは「試合に口出し」しましょう。
    どの指示を選んでも監督に任せるよりはマシな結果になるような気がします。
    オーナー賞を出す:確実に強くなるという保証はありませんが、弱くなることはない。
    日本シリーズ・日米対抗シリーズ・ドリームシリーズではオーナー賞も1億円出しましょう。

ということで、今回はプロ野球チームもつくろう!(セガサターン)の攻略⑦(キャンプ)を書いていきます。

キャンプ地一覧

ゲーム_見出し1

キャンプの期間は2月・3月の2ヶ月です。

2月はキャンプ地でのキャンプ、3月は自球場に戻ってオープン戦を戦いながらのキャンプとなります。

選べるキャンプ地は前年のチーム成績によって変わります。

  • 自球場
    費用0円
    住み慣れたわが家が一番。
    条件なし。
  • 沖縄
    費用3200万円
    南海のエキゾチック in 沖縄。
    条件なし。
  • ハワイ
    費用6000万円
    南からの風そしてフラダンスの夜。
    条件なし。
  • オーストラリア
    費用8000万円
    南半球自然がおりなすダイナミズム。
    前年Aクラスが条件。
  • アリゾナ
    費用1億円
    太陽の国にようこそ!
    前年Aクラスが条件。
  • エジプト
    費用1億3000万円
    ピラミッドパワーをこの手に…。
    前年リーグ優勝が条件。
  • アマゾン
    費用1億6000万円
    原始の鼓動が今、ここに!
    前年日本一が条件。

各キャンプ地では、そのキャンプ地の特性を生かしたトレーニングができます。

投手の鍛え方

ゲーム_見出し2

投手の練習メニューは8種類です。

  • 走り込み
    体力アップを中心に基礎を鍛える練習。
  • 変化球の特訓
    変化球を磨く練習。
  • 投げ込み
    主に制球力をのばす練習。
  • 筋力トレーニング
    パワーをつけ、球速と球威をアップさせる練習。
  • 駆け引き学習
    打者との駆け引きや配球法などを学ぶ練習。
  • 特別練習
    監督やコーチの特別練習で、効果はそれぞれ違います。
  • キャンプ地の特殊練習
    キャンプ地の特徴を生かした練習で、効果はそれぞれ違います。
  • 休養
    体力の回復を考え、完全に休養。

2月の練習方法

投手は、通常の練習メニューではそれほど目に見えて成長しません。

それよりも効果的なのは「キャンプ地の特殊練習」になります。

しかし、毎年同じキャンプ地だと成長する能力が偏るので1年ごとにキャンプ地を変更します。

  • 奇数の年
    沖縄 or オーストラリア or エジプト
  • 偶数の年
    ハワイ or アリゾナ or アマゾン

3つのうちで、1番費用の高いキャンプ地を選べば良いでしょう。

2月中の練習は「キャンプ地の特殊練習」のみでOKです。

3月の練習方法

3月は「キャンプ地の特殊練習」ができないので、基本メニューをバランス良く練習させます。

走り込み・変化球の特訓・投げ込み・筋力トレーニング・駆け引き学習を順番にすればいいでしょう。

監督・コーチの特別練習でも良いと思います。

監督・コーチの特別練習一覧

分かっている範囲で、監督・投手コーチの情報を記載しておきます。

特別練習を持っていない人もいます。

氏名年俸特別練習
野村 克也22000頭を使い、いかに打者を打ち取るかを学ばせます
秋山 登15000なし
稲尾 和久15000連投に耐えられるだけの体力の育成と球速、球威の向上をはかります
小林 繁10000頭を使ったカシコイ投球術を教えます
東尾 修9500ここ一番という時に相手に打ち勝てるような勝負の勘を伝授します
星野 仙一9000いかに自分を奮い立たせ、ここ一番に強くするかを鍛えます
村田 兆治9000独特の投球法を学ばせ、フォークを中心に変化球も強化します
加藤 初9000どんな状況でも動じない精神力と、しっかりとした投球術を教えます
皆川 睦雄9000変化球、制球力を駆使し、粘り強く打者と対峙する方法を教えます
工藤 公康9000やんちゃ坊主に例えられるような、力のピッチングを教えます
堀内 恒夫9000やんちゃ坊主に例えられるような、力のピッチングを教えます
小松 辰雄8500アジアの超特急とも例えられるような剛球を伝授します
小山 正明8500なし
杉浦 忠8500なし
古沢 憲司8500なし
安田 猛8500七色の魔球の秘密を伝授します
土橋 正幸8500ピンチに陥ったときの気合の入れ方を伝授します
桑田 真澄8500ボールと友達になって、自在にボールを操る方法を伝授します
米田 哲也8500連投にも耐えられるだけの体力をつけ、技術面での強化もはかります
権藤 博8000頭の全てを駆使した超投球術を選手に植え込ませます
藤田 学8000頭を使ったカシコイ投球術を教えます
大野 豊8000完璧な制球の前には恐いものなし!制球を鍛えまくります
寺岡 誠二8000速球王と呼ばれるほどまでの球速アップを目指させます
斎藤 雅樹8000投球術、変化球を駆使して確実に打者を打ち取る方法を教えます
遠藤 一彦8000長年かかって開発した投球理論を選手たちに講義します
安仁屋 宗八8000なし
小宮山 悟8000なし
斎藤 隆8000なし
西崎 幸広8000なし
松沼 博久8000なし
山本 昌8000なし
斉藤 明夫7500ストッパーとして必要な度胸、技術を叩き込みます
佐々岡 真司7500セーブ王になるのに必要な勝負強さや制球等を伝授します
石岡 康三7500なし
潮崎 哲也7500なし
新浦 壽夫7500なし
八木沢 壮六7500なし
藪 恵壹7500なし
山久 三伸7500なし
若生 智男7500なし
外木場 義郎7500ピンチになればなるほど燃える、熱血投球術を伝授します
西村 忠仁7500ボールと友達になって、自在にボールを操る方法を伝授します
赤堀 元之7000なし
小鳥 遊美奈7000なし
高橋 一三7000なし
福本 疾風7000なし
角 盈男7000人気がなくちゃ、選手として失格!選手の魅力をアップさせます
鈴木 孝政6500相手をのらりくらりとかわす、軟らか投球を伝授します
山本 和行6500セーブ王になるのに必要な勝負強さや制球等を伝授します
尾花 高夫6500なし
川端 順6500なし
園川 一美6500なし
松沼 雅之6500なし
宮田 征典6500なし
森 繁和6000相手に合わせて、バリエーションに富んだ繊細な投球が出来るように鍛え上げます
大石 清6000なし
神部 俊和6000なし
佐野 貴久6000なし
高村 祐6000なし
森田 誠6000なし

野手の鍛え方

ゲーム_見出し3

野手の練習メニューは9種類です。

  • 走り込み
    体力アップを中心に基礎を鍛える練習。
  • バッティング練習
    打撃技術を磨き、巧打力と選球眼を向上させる練習。
  • 千本ノック(捕球リード特訓)
    守備力を徹底的に磨く練習。
    捕手は捕球と投手リードを特訓します。
  • バント特訓
    バント技術を徹底的に鍛える練習。
  • 短距離ダッシュ
    足の筋力強化と盗塁技術を磨く練習。
  • 筋力トレーニング
    筋力を鍛えて、長打力のアップと肩の強化をはかる練習。
  • 特別練習
    監督やコーチの特別練習で、効果はそれぞれ違います。
  • キャンプ地の特殊練習
    キャンプ地の特徴を生かした練習で、効果はそれぞれ違います。
  • 休養
    体力の回復を考え、完全に休養。

キャンプの練習方法

野手も通常の練習メニューでは目に見える効果が期待できません。

かと言って、「キャンプ地の特殊練習」もそれほど効果的ではありません。

野手の練習で最適な方法は、落合を野手コーチにして「3冠王の打撃」を特訓することです。

2月・3月の2ヶ月間みっちり鍛え上げましょう。

1年目の落合はファイターズの選手ですが、45歳なのですぐに引退します。

引退するとコーチ候補として現れることがあるので、運良く現れたらすぐに契約します。

年俸は2億2000万円と高額ですが、それくらいの価値は余裕であります。

とにかく「3冠王の打撃」だけで巧打と長打が目に見えて成長していきますからね。

打撃がMAXまで成長した選手は守備力を鍛えるために「千本ノック」を併用しましょう。

監督・コーチの特別練習一覧

分かっている範囲で、監督・野手コーチの情報を記載しておきます。

特別練習を持っていない人もいます。

氏名年俸特別練習
野村 克也22000頭を使い、いかに打ち、いかに走るか、捕手にはリード法を教えます
落合 博満22000三冠王になるために必要な、打撃技術を叩き込みます
長嶋 茂雄20000常勝を目指すために、選手の全ての面を鍛えます
張本 勳男15000打撃の猛特訓を行い、ダイナマイト打線の中核打者を育成します
古葉 竹識15000なし
伊東 勤15000捕手には投手のリード法、他の野手には投手の配球の読みを教えます
吉田 義男10000牛若丸と呼ばれるほどの華麗な守備を伝授します
清原 和博10000打った打球をいかに遠くに飛ばすかを教えます
王 貞治10000真剣を振ることによって、バットコントロールと精神を鍛えます
高木 守道10000なし
大矢 明彦10000捕手には投手のリード法、他の野手には投手の配球の読みを教えます
木俣 達彦9500なし
松井 稼頭央9500なし
土井 正三9500バント等の小技も選手には必要。小技を基礎から教えます
山田 貫太郎9500プロは守備も華麗でなくてはならない。華麗な守備を伝授します
中畑 清9000いつでも絶好調宣言、人気の秘訣と勝負強い打撃を伝授します
上田 利治9000エエデ!エエデ!と言われるくらいのいい場面での活躍を狙わせます
近藤 昭仁9000ここで1点という時に必要なスクイズの技術講座を行います
福本 豊9000投手のモーション盗みから走り方まで、盗塁の極意を伝授します
安藤 統男9000なし
大石 大二郎9000なし
土井 正博9000なし
藤尾 茂9000なし
守 陸9000なし
篠塚 和典9000ヒットからHRの打ち方まで、打撃の奥義を伝授します
原 辰徳9000技とルックスを共に鍛え、若大将の襲名候補を育成します
若松 勉8500職人的打撃を伝授します
数 輝秀8500タイトルを毎年取れるほどになれるよう、守備技術を鍛えます
長池 徳士8500投手との駆け引き、打つ球種の見極め方などを教えます
笠原 剛8500なし
加藤 英司8500なし
正田 耕三8500なし
谷繁 元信8500なし
中尾 孝義8500なし
中村 紀洋8500なし
前田 智徳8500なし
三村 敏之8500なし
八重樫 幸雄8500なし
谷澤 健一8500なし
山倉 和博8500なし
山崎 裕之8500なし
吉永 幸一郎8500なし
若菜 嘉晴8500なし
井口 忠仁8500バント等の小技も選手には必要。小技を基礎から教えます
江藤 智8500ヒットからHRの打ち方まで、打撃の奥義を伝授します
和田 豊8500ヒットを量産すべく。もっている全ての技を伝授します
梨田 昌孝8500幻のこの打法を伝授し打撃技術の向上を目指させます
平野 謙8000肩を徹底的に鍛えて、送球のスピードをアップさせます
藤井 康雄8000芸術的なHRの打ち方を教えます
一枝 修平8000選球眼から配球の読みまで、頭脳で相手を苦しませることを教えます
岡田 彰布8000千両役者と呼ばれるよう、ファンサービスの心を教えます
山本 和範8000体力面を徹底的に鍛え、シーズンを戦い抜けるだけの体をつくります
小林 修作8000天才的打撃の秘密を選手たちに公開します
須藤 豊8000なし
角 富士夫8000なし
中村 勝広8000なし
中村 武志8000なし
野村 謙二郎8000なし
馬場 敏史8000なし
弘田 澄男8000なし
堀 幸一8000なし
水谷 実雄8000なし
簑田 浩二8000なし
八木 裕8000なし
新井 宏昌7500打撃職人の技を伝授します
新庄 剛志7500打撃には思いっきりが重要。思いっきりのいい打撃を伝授します
大島 康徳7500なし
片平 晋作7500なし
島田 誠7500なし
鈴木 健7500なし
高木 由一7500なし
長崎 慶一7500なし
横田 真之7500なし
山下 大輔7500野球の基本、守備を徹底的に鍛えます
金森 栄治7000HRもキャッチするほどの守備を身につけさせます
高田 繁7000HRもキャッチするほどの守備を身につけさせます
松本 匡史7000青い稲妻と呼ばれるような走塁技術を身につけさせます
池山 隆寛7000打撃には思いっきりが重要。思いっきりのいい打撃を伝授します
石井 浩郎7000とにかく相手を力でねじ伏せるような打撃を教えます
木戸 克彦7000なし
高沢 秀昭7000なし
竹之内 雅史7000なし
内藤 博文7000なし
袴田 英利7000なし
広瀬 哲朗7000なし
山崎 隆造7000なし
山本 一義7000なし
初芝 清6500なし

まとめ

玩具_見出し4

今回は、プロ野球チームもつくろう!(セガサターン)の攻略⑦(キャンプ)を書きました。

ざっくりまとめると次のようになります。

  • キャンプ地一覧
    選べるキャンプ地は前年のチーム成績によって変わります。
    ・自球場→費用0円。条件なし。
    ・沖縄→費用3200万円。条件なし。
    ・ハワイ→費用6000万円。条件なし。
    ・オーストラリア→費用8000万円。前年Aクラスが条件。
    ・アリゾナ→費用1億円。前年Aクラスが条件。
    ・エジプト→費用1億3000万円。前年リーグ優勝が条件。
    ・アマゾン→費用1億6000万円。前年日本一が条件。
    各キャンプ地では、そのキャンプ地の特性を生かしたトレーニングができます。
  • 投手の鍛え方
    投手の練習メニューは8種類。
    2月の練習方法:効果的なのは「キャンプ地の特殊練習」。
    毎年同じキャンプ地だと成長する能力が偏るので1年ごとにキャンプ地を変更します。
    ・奇数の年→沖縄 or オーストラリア or エジプト
    ・偶数の年→ハワイ or アリゾナ or アマゾン
    3つのうちで、1番費用の高いキャンプ地を選べば良い。
    3月の練習方法:基本メニューをバランス良く練習。
    監督・コーチの特別練習でも良い。
    監督・コーチの特別練習一覧:特別練習を持っていない人もいます。
  • 野手の鍛え方
    野手の練習メニューは9種類。
    キャンプの練習方法:落合を野手コーチにして「3冠王の打撃」を特訓。
    「3冠王の打撃」だけで巧打と長打が目に見えて成長していきます。
    打撃がMAXまで成長した選手は守備力を鍛えるために「千本ノック」を併用。
    監督・コーチの特別練習一覧:特別練習を持っていない人もいます。

プロ野球チームもつくろう!の記事は下記になります。


ということで、今回は終わりにします。