Zガンダムのクワトロ(シャア)は本当に弱かったのか?(後半戦)

動画配信_タイトル

前回は、Zガンダムのクワトロ(シャア)は本当に弱かったのか?(前半戦)を書きました。

ざっくりまとめると次のようになります。

  • 第3話 カプセルの中
    ライラ隊との交戦。
    戦闘後にライラが「赤い彗星が相手だったと思いたい。でなければ立場がない」と言っています。
    一応有利に戦闘を進めていたことは間違いなさそう。
  • 第10話 再会
    シロッコのメッサーラとの軽い戦闘。
    ハアハア言いながら「あれに乗っている男のプレッシャーか?」と汗だくになっています。
    この戦闘ではシロッコのプレッシャーに押されていた印象。
  • 第11話 大気圏突入
    シロッコはメッサーラで出撃。
    シャアは「明らかに違う。あれはアムロでもない、違うタイプだ」と警戒しながらもメッサーラを追撃。
    シロッコは今までの余裕振りから一転、「このプレッシャー、何だ?」と言いながら逃走。
    今回はシャアがやり返したという印象。
  • 第13話 シャトル発進
    エウーゴのパイロットが乗ったシャトルを守るための戦闘。
    自由に飛び回るブランのアッシマーにかなり苦戦。
    シャトルは無事発射するも、ロベルトを失うなど完敗の印象。
  • 第14話 アムロ再び
    ロザミアのギャプランとの戦闘:「落ちろ」「落ちろー!」と怒鳴りながら怒りのライフル射撃。
    一応ロザミアをビビらせ撤退させることには成功。
    まあまあ強い。
    ブランのアッシマーと再戦:空中戦でカミーユと挟み撃ちにしようとしますが、機動性に勝るアッシマーに苦戦。
    戦いはアムロが輸送船を見事アッシマーに当てて撤退させ終了。
    さすがのアムロ、シャアはイマイチ。
  • 第15話 カツの出撃
    相手はロザミアのギャプラン。
    強化人間のロザミアも、シャアに追い回されると逃げるのが精一杯。
    この頃まではシャア強い。
  • 第23話 ムーン・アタック
    フォン・ブラウン市でジェリド、マウアーの乗るガブスレイ2機に遭遇。
    ジェリドのガブスレイと月面をゴロゴロ転がったり、どうもパッとしない戦闘。
    フォン・ブラウン市はシロッコに乗っ取られ、シロッコの1人勝ち。
  • 第32話 謎のモビルスーツ
    シロッコが艦長のドゴス・ギアとの戦闘。
    百式はメガ・バズーカ・ランチャーを装備して出撃。
    4発中2発は命中しましたが、カタパルトデッキを損傷させるに留まります。
    情けないのひと言。
  • 第35話 キリマンジャロの嵐
    ヤザン隊のハンブラビとの戦闘。
    シャアは百式の機体を盾にして、ウミヘビからZガンダムを守ります。
    しかし当たりどころが悪かったのか、操縦不能に陥って大気圏に落下。
    そのまま燃え尽きそうになっているところを、ウェイブライダーに変形したΖガンダムが救出。
    シャアが弱いというよりも、カミーユがヘタレ。

ということで、今回はZガンダムのクワトロ(シャア)は本当に弱かったのか?(後半戦)を書いていきます。

第36話 永遠のフォウ

キリマンジャロで、フォウの乗るサイコガンダムとの戦闘。

シャアはジャミトフが宇宙に脱出しようとしているのを見つけ、百式で阻止しようとします。

その時に、ジャミトフを守っていたフォウに「来るな!」と一喝されて追い払われます。

シャアは「なんだ、フォウという強化人間のプレッシャーか?」と言いながら汗だくになっています。

結局ジャミトフは取り逃がしてしまいました。

この回はフォウが主役の物語なので、シャアの戦闘シーンはほどほどです。

第38話 レコアの気配

地球を無事脱出して、アーガマと合流する時の戦闘。

百式のシャアはアーガマにメガ・バズーカ・ランチャーを要求して、敵艦を沈めようと試みます。

ドゴスギアで失敗しているのに懲りませんね。

敵のガディ艦長は気付いていませんでしたが、ティターンズに寝返ったレコアに気配を感じ取られ失敗。

シャアは「なぜ外れた、なぜ?」「じゃまをする気配があったのか?」などと言っていますが、レコアには気付いていません。

レコアは気付いていたのに…。

この回ではシャアよりレコアの方が上回っていますね。

第39話 湖畔

13バンチコロニーで無法を働いていたハイザック2機との戦闘。

シャアは偵察中に「あのコロニーにアムロがいる感じがある」と一応ニュータイプらしい発言をしています。

実際コロニーにいたのはハマーン様とミネバでしたが…。

戦闘は主にコロニーの中で行われ、シャアはしきりにコロニーの損傷を気にしています。

しかし、最後は「ままよ!」とブチ切れてライフルを発射して倒します。

コロニーに穴を空けているので、上手に戦闘はできておりませんね。

戦闘を終えアーガマに戻った時に、カミーユからハマーン様とミネバがいたことを教えられます。

シャアは「その気配だったか、私も感じた」「それで迷ってな、敵に引き込まれてしまった」と言い訳をしています…。

シャアにしてはイマイチという感じですね。

第41話 目覚め

勝手にネモに乗って出撃したロザミアを追って出撃。

「戻れ」と言っても戻らないロザミアをライフルで撃つも、簡単に避けられます。

シャアは「あの動きは、強化人間でなければフォローできない!」と驚いております。

その後、21バンチに毒ガスを注入したレコアのメッサーラと遭遇します。

「今さらなぜかとは聞かん」「せめて私の手でその業を払わせてもらう」と勝って当然的なことを言って、戦闘に入ります。

しかし、ライフルを外しまくり「また外れた」「なぜ落とせん!」「私にためらいがあるのか?」などと言い訳を連発。

レコアからも「私があなたを倒すのだよ、シャア」と生意気を言われる始末。

結局ティターンズの撤退命令でメッサーラは落とせず、落ち込むシャアの姿が映っています…。

情けない。

第42話 さよならロザミィ

ティターンズに戻ったロザミアとゲーツの乗るバウンド・ドック2機と戦闘。

カミーユは相手がロザミアだと、フォウの時と同様使い物になりません。

百式はゲーツ機に見事ライフルを貫通させます。

しかし、ロザミア機にはいくらライフルを命中させても弾き返されます。

ギャプランの時もそうでしたが、なぜ?

百式のビームは全く効かない、カミーユは戦う気なし、という状況の中でそのまま撤退。

なぜ百式のビームは全く効かないんでしょうか?

第46話 シロッコ立つ

シロッコ、ジャミトフ、ハマーン様の3者会談後の戦闘。

ハマーン様とシロッコがプレッシャー合戦したりしていましたが、シャアの出番は最後です。

グワダンから脱出したシャアは、戦場に向かいながらビームライフルを発射します。

百式のビームがシロッコの乗ったジ・Oをかすめると、シロッコは「なに!」と驚愕します。

ビームが百式のものだと分かると「百式?シャアめ、生きていたか!」とビビります。

どうもグワダンでシャアが死んだと思っていたようですね。

シロッコはすぐに「レコア、帰艦するぞ!」と言って退却してしまいます。

「さすがシャア」と言いたいところですが、ハマーン様に「勝手に潰し合ってくれそうだな」と笑われているのが少し気になるところではあります…。

しかし、バウンド・ドックに効かない百式のビームライフルがジ・Oに効くわけないと思うのですが…。

よく分かりませんね。

第49話 生命(いのち)散って

Zガンダム最後の決戦になります。

まず百式はメガ・バズーカ・ランチャーで、ガサCを数え切れないくらい撃破します。

それを見てシロッコとハマーン様も「シャアか」「来たな」と戦いをやめ、散開します。

百式はメガ・バズーカ・ランチャーの第2射を試みようとします。

しかし、キュベレイのファンネルによってメガ・バズーカ・ランチャーは破壊されてしまいます。

それと同時に、今度はジ・Oが百式の前に現れます。

シロッコは「そんなモビルスーツでこのジ・Oと対等に戦えると思っているのか、シャア!」と、百式を思い切りバカにします。

しかし、考えようによってはもっといいモビルスーツなら対等だと思っているということでしょうか?

さすがはシロッコ。

この回はここまで。

最終話 宇宙(そら)を駆ける

前回からの続き。

コロニーレーザーの中心部を破壊しようとするジ・Oを、百式とキュベレイが追いかけます。

コロニーレーザー内部

中心部の破壊を始めたジ・Oを探す百式に対し、ジ・Oは物陰に隠れます。

百式が近づくとシロッコは「死にに来たか、シャア!」とジ・Oで百式を突き飛ばし、ライフルで足先を破壊。

今度はキュベレイが百式に斬りかかり、ライフルごと百式の右手を切断されてしまいます。

この攻撃はシャアの想定外だったようで「ハマーン!」と叫んでいます。

切断された後のライフルからビームが放出されているのが悲しいですね。

そのまま後方に倒れ込む百式に対し、「ぬかったな、シャア!」「こんなところで朽ち果てる己の身を呪うがいい」とマウントを取るシロッコとハマーン様。

シャアは「そうかな?」と言いながら百式を上昇させますが、依然ジ・Oとキュベレイに挟まれたままです。

そこでシロッコに「貴様のようなニュータイプのなり損ないは粛清される運命なのだ!」と有名なセリフを吐かれます。

さらにジ・Oのライフルで右足を破壊されますが、居住区で劇場の中でのやり取り。

その後、一旦火を入れたコロニーレーザーからみんな揃って脱出。

ハマーン様との戦い

百式はキュベレイとの最後の戦いに挑みます。

シャアはビームライフルを撃とうとするも、痛恨のエネルギー切れ。

ハマーン様に「うかつだな」と笑われサーベルで斬りつけられるも、軽々と避けるあたりはさすがです。

ファンネルを放出されるも、漂流している戦艦を盾に避けます。

戦艦の中に入る振りをしながらキュベレイの背後を取り「これであの武器は使えまい、ハマーン!」と迫ります。

このトリッキーな動きはさすがですね。

しかし「甘いな、シャア」と背後から簡単にファンネルで左手左足を撃たれ、百式はとうとうダルマに。

キュベレイは百式のマウントを取り、ハマーン様は「これで終わりにするか?続けるか?シャア!」と問いかけます。

シャアはここで、「そんな決定権がお前にあるのか?」と謎の質問返しをしています。

ハマーン様はシャアに決定権を委ねているんですけどね…。

そのままやられるかと思いきや、シャアは戦艦の破損部にバルカン砲を発射して戦艦を破壊します。

その隙にハマーン様から逃れてそのまま姿を消したのでした…。

まとめ

動画配信_見出し4

今回は、Zガンダムのクワトロ(シャア)は本当に弱かったのか?(後半戦)を書きました。

ざっくりまとめると次のようになります。

  • 第36話 永遠のフォウ
    フォウの乗るサイコガンダムとの戦闘。
    ジャミトフを守っていたフォウに「来るな!」と一喝されて追い払われます。
    シャアの戦闘シーンはほどほど。
  • 第38話 レコアの気配
    地球を無事脱出して、アーガマと合流する時の戦闘。
    メガ・バズーカ・ランチャーを要求して、敵艦を沈めようと試みます。
    ティターンズに寝返ったレコアに気配を感じ取られ失敗。
  • 第39話 湖畔
    13バンチコロニーで無法を働いていたハイザック2機との戦闘。
    最後は「ままよ!」とブチ切れてライフルを発射して倒します。
    シャアにしてはイマイチ。
  • 第41話 目覚め
    勝手にネモに乗って出撃したロザミアを追って出撃。
    その後、21バンチに毒ガスを注入したレコアのメッサーラと遭遇。
    ライフルを外しまくり「また外れた」「なぜ落とせん!」「私にためらいがあるのか?」などと言い訳を連発。
    情けない。
  • 第42話 さよならロザミィ
    ロザミアとゲーツの乗るバウンド・ドック2機と戦闘。
    百式はゲーツ機に見事ライフルを貫通。
    しかし、ロザミア機にはいくらライフルを命中させても弾き返されます。
    百式のビームは全く効かない、カミーユは戦う気なし、という状況の中でそのまま撤退。
  • 第46話 シロッコ立つ
    シロッコ、ジャミトフ、ハマーン様の3者会談後の戦闘。
    グワダンから脱出したシャアは、戦場に向かいながらビームライフルを発射。
    百式のビームがシロッコの乗ったジ・Oをかすめると、シロッコは「なに!」と驚愕。
    シロッコはすぐに「レコア、帰艦するぞ!」と言って退却。
  • 第49話 生命(いのち)散って
    Zガンダム最後の決戦。
    百式はメガ・バズーカ・ランチャーで、ガサCを数え切れないくらい撃破。
    シロッコとハマーン様も「シャアか」「来たな」と戦いをやめ、散開。
    キュベレイのファンネルによってメガ・バズーカ・ランチャーは破壊。
  • 最終話 宇宙(そら)を駆ける
    コロニーレーザー内部:百式が近づくとシロッコは「死にに来たか、シャア!」とジ・Oで百式を突き飛ばし、ライフルで足先を破壊。
    今度はキュベレイが百式に斬りかかり、ライフルごと百式の右手を切断。
    さらにジ・Oのライフルで右足を破壊されますが、居住区で劇場の中でのやり取り。
    一旦火を入れたコロニーレーザーからみんな揃って脱出。
    ハマーン様との戦い:シャアはビームライフルを撃とうとするも、痛恨のエネルギー切れ。
    ファンネルを放出されるも、漂流している戦艦を盾に避けます。
    戦艦の中に入る振りをしながらキュベレイの背後を取り「これであの武器は使えまい、ハマーン!」と迫ります。
    しかし「甘いな、シャア」と背後から簡単にファンネルで左手左足を撃たれ、百式はとうとうダルマに。
    そのままやられるかと思いきや、シャアは戦艦の破損部にバルカン砲を発射して戦艦を破壊。
    その隙にハマーン様から逃れてそのまま姿を消したのでした…。
Zガンダムの配信状況は「U-NEXT」でご確認ください。

ということで、今回は終わりにします。