9月にお買い物マラソンで張り切ってお買い物したせいもあって、10月の楽天ポイント獲得が1万超えました。
前回は通常ポイントの獲得ポイントの詳細を確認してみたけど、今回は期間限定ポイントの方を確認していこうと思います。
期間限定ポイント
10月に獲得した期間限定ポイントは全部で10,007ポイント。
内訳は下記のようになります。
- キャンペーン:6,444
- SPU:3,180
- 楽天インサイト:120
- 楽天リワード:68
- 楽天e-NAVI:57
- その他:138
キャンペーン
お買い物でのポイント
キャンペーンのポイントは6,444で圧倒的に多いですが、お買い物で稼いだポイントは下記のようになります。
- お買い物マラソン:2,616
- 0と5の付く日:1,782
- 対象ショップ限定!エントリーでポイント2倍:817
- 楽天ウェブ検索でポイント2倍(7月分):162
この稼ぎっぷりを見ても楽天市場での買い物なら、お買い物マラソンと0と5の付く日のキャンペーンエントリーはもう必須ですね。
ウェブ検索は毎日検索してもポイントもらえますが、楽天市場でのお買い物でもポイントもらえます。
今頃7月分がもらえてるので、ちょっと遅いですけどね。
お買い物以外でのポイント
お買い物以外のキャンペーンには下記のようなものがありました。
- アンケート:50
- 特典付きキャンペーンニュース:8
- 楽天スーパーポイントギャラリーニュース:46
- 楽天カレンダーお得なニュース:20
- ポイント10倍お得情報ニュース:16
- Rakuten Pasha:28
これらはコツコツやれば貯まっていくポイントですね。
アンケートは下記のページにまとめて載ってるので、面倒くさいけど月に1回まとめてやってます。
【楽天】アンケートに答えてポイントゲット! | 楽天スーパーポイントギャラリー
あとニュースと付いているのが4つありますが、これは楽天のメルマガで「クリックでポイントゲット!」とか件名に付いているやつです。
本文中に「ここをクリックでポイントゲット!」とか書かれたバナーがあるのでそこをクリックして稼いだポイントです。
1日に同じようなメールが何通も来やがるので超絶に面倒くさいですが、自分は来たらクリックしてます。
楽天のメルマガは下記のページから追加したり削除したりできますので、いらないメールが増えてきたらここで整理しましょう。
Rakuten Pashaはレシートを写真に撮ってアップすればポイントが稼げるアプリです。
面倒くさいのでよく撮り忘れますけどね。
Rakuten Pasha|レシート送信で楽天ポイントもらえる
他にも下記のようなポイントがありました。
- 誕生月(ダイヤモンド会員):700
楽天さんは誕生月の12日頃にポイントをプレゼントしてくれるんですね。
会員ランクによってもらえるポイント違いますけど、有難く頂戴しておきましょう。
利用期間が当月末までとなっているのが、多少ケチなところですけどね。
SPU
SPUでは3,180ポイント稼いでますが、これはスーパーポイントアッププログラムの略ですね。
楽天のサービスを使うごとに楽天市場でのポイントがアップしていきます。
【楽天市場】SPU(スーパーポイントアッププログラム)|ポイント最大16倍
全部使うと書いてるようにポイント16倍になるそうですが、そこまではちょっと難しいでしょうね。
自分が該当していたのは下記です。
- 【SPU】楽天証券利用者特典+1倍
- 【SPU】楽天市場アプリ利用者特典+0.5倍
- 【SPU】楽天モバイル契約者特典+1倍
- 【SPU】楽天銀行+楽天カード利用者特典+1倍
- 【SPU】楽天カード利用者特典最大+3倍
楽天経済圏の人達になりかけているのでこんな感じですが、忘れがちなのはアプリからの注文で+0.5倍ですね。
9月の買い物もついうっかり1回PCで注文してしまいました。
ホントは楽天でんきも使いたいんですが、なぜか頑なに電力会社押しの親と揉めそうなので我慢してます。
電気代安くなるかもしれないのにね。
楽天インサイト
楽天インサイトは120ポイントですが、これは楽天のアンケートサイトですね。
暇な時にアンケートに答えるといくらかポイントがもらえます。
長めのアンケートに答えると10分くらい時間が取られることもありますが、数十ポイントもらえる時もあります。
月によってポイントは上下しますが、だいたい100ポイントは稼げるから暇な人はやったらいいと思う。
楽天リワード
楽天リワードでは68ポイント稼いでますが、これは楽天PointClubのアプリでミッションとやらを達成して稼いだものです。
ミッションと言ってもアプリを開いたりキャンペーンをチェックしたりするだけのショボいものなので簡単に達成できます。
これも簡単なので、やってない人はやったらいいと思う。
楽天リワード|アプリを使うだけで楽天ポイントが貯まるアプリ一覧
楽天e-NAVI
楽天e-NAVIでは57ポイント稼いでますが、これは楽天カードのマイページにログインして稼いだものですね。
ログインしたらポイントサービスというタブがあるので、そこで「これやってポイント」でお題を達成して毎日1ポイントゲット、あとは広告クリックによるものです。
お題は1クリックで終わるので超簡単です。
楽天カードを使ってる人なら誰でもできるので、持ってる人はやったらいいと思う。
まとめ
その他にもポイントゲットはありましたが、特に取り上げたいこともなかったので割愛します。
楽天ポイントが1番貯まるのはやっぱり楽天市場での買い物ですが、お買い物マラソンとかのキャンペーン期間にまとめて買うのが効率いいです。
楽天市場の買い物はお買い物マラソン期間中の0か5のつく日一択
でも楽天には、その他にもポイントが貯めやすいサービスがたくさんあるので良いですね。
期間限定ポイントを貯めるのにおススメなのは次の3つですね。
- 楽天メルマガ
- 楽天インサイト
- 楽天リワード
これらをちょこちょこやれば、月に200~300ポイントくらい行けます。
ということで、今回は終わりにします。