【宝くじ|ロト|totoBIG】ネットでお得に買えるサイト

宝くじ・TOTO_タイトル

最近は物価がどんどん上がっています。

それなのに、私たちがもらえる給料はそれほど増えていません。

今の時代、コツコツ働いていてもそうそうお金は貯まらなくなっています。

そんな中で、私たち庶民が一夜にしてお金持ちになれる方法として残されているのは宝くじです。

1回当てれば億のお金を手に入れられますからね。

しかし当たる可能性が非常に少ないので、少しでも損失を補填することが大切だと思います。

ということで、今回は宝くじ・ロト・totoBIGの1番ポイントが貯まるお得な買い方を調べてみます。

宝くじをお得に買うなら?

宝くじ・TOTO_見出し1

まず宝くじをお得に買う方法を調べます。

ここで言う宝くじとは、ジャンボ宝くじ・全国通常宝くじ・ブロック宝くじのことです。

宝くじ売り場に売っている、くじの1枚1枚に番号が書いてある宝くじです。

ニュースになるのはジャンボ宝くじくらいですが、他にもいろいろ発売されています。

全種類購入していると、月に1・2回は当選発表があります。

主な購入方法は3種類

これらの宝くじの主な購入方法は次の3つです。

  • 宝くじ売り場
  • みずほ銀行
  • 宝くじ公式サイト

宝くじ売り場は街で見かける売り場ですね。

ここでは基本的に現金払いになります。

クレジットカードやキャリア決済は使えません。

なので、キャッシュバックは全くありません。

次にみずほ銀行ですが、こちらは店舗でもネットでも買えます。

ネットで買うにはみずほ銀行の口座を持っていなければいけません。

銀行口座からの引き落としになるので、キャッシュバックは全くありません。

この2つで買うメリットは全くないでしょう。

宝くじ公式サイトが1番お得

最後に宝くじ公式サイトですが、こちらはポイントがもらえます。

まず1つ目として、購入100円につき宝くじポイントが1ポイントがもらえます。

宝くじポイントは宝くじ公式サイトの限定ポイントですが、次回以降の宝くじ購入に利用できます。

2つ目として、クレジットカード決済・キャリア決済(d払い、auかんたん決済)ができます。

なので、カード会社やキャリアのポイントももらえます。

言ってみれば、ポイント2重取りのような感じです。

宝くじ公式サイトのポイントカードを発行すれば、宝くじ売り場で購入しても宝くじポイントがもらえます。

ただし現金払いになるので、カード会社やキャリアのポイントはもらえません。

というわけで、宝くじは宝くじ公式サイトでネット購入するのが1番お得です。

最低1枚から購入でき、組み合わせ(バラ・連番)も指定できます。

予約購入や継続購入もできるので、買い忘れもありません。

当選金は自動的に指定した口座に振り込んでくれ、振込手数料もかかりません。

と、便利なことばかりです。

キャンペーンもよくやっていて、知らないうちに宝くじポイントが増えていたりします。

  • 宝くじは宝くじ公式サイトのネット購入が1番お得

ドリームウェイも面白い

ただ、宝くじ公式サイトのネット購入では機械的に購入されます。

しかし、中には縁起をかついで過去によく当たっている売り場で買いたいという人もいると思います。

そういう人は、宝くじの購入代行を利用してみるのも1つの方法です。

ドリームウェイの代行申し込みはこちらから↓

ロトをお得に買うなら?

宝くじ・TOTO_見出し2

次に、ロトをお得に買う方法を調べていきます。

ロトには、ミニロト・ロト6・ロト7があります。

ナンバーズもありますが、当選金が少なく夢がないので却下です。

ロトの当選発表は曜日で決められており、ミニロトは火曜日、ロト6は月・木曜日、ロト7は金曜日です。

ほぼ毎週のようにやっています。

主な購入方法は4種類

これらの宝くじの主な購入方法は次の4つです。

  • 宝くじ売り場
  • みずほ銀行
  • 楽天×宝くじ
  • 宝くじ公式サイト

宝くじ売り場とみずほ銀行については先ほどと同じなので省略します。

楽天×宝くじでロトを買うには、楽天銀行の預金口座を持っていなければいけません。

購入は楽天銀行からの引き落としになります。

購入1口につき楽天ポイント1ポイントをもらえます。

ミニロトとロト6は1口200円、ロト7は1口300円なので、ポイント還元率は高いとは言えません。

ただ、機能的には十分便利なサイトです。

数字の指定やクイックピック(ランダム)での購入が可能です。

予約購入や継続購入もできるので、買い忘れもありません。

当選金は楽天銀行口座に振り込んでくれ、振込手数料もかかりません。

宝くじ公式サイトが1番お得

宝くじ公式サイトも先ほどと同様です。

購入100円につき宝くじポイントが1ポイントがもらえ、カード会社やキャリアのポイントももらえます。

機能的にも楽天×宝くじと同等のものがあります。

ということで、ロトも宝くじ公式サイトでネット購入するのが1番お得です。

  • ロトも宝くじ公式サイトのネット購入が1番お得

totoBIGをお得に買うなら?

宝くじ・TOTO_見出し3

最後に、totoBIGをお得に買う方法を調べていきます。

totoBIGはサッカーくじです。

totoBIGには、toto・BIG・MEGA BIG・100円BIG・BIG1000・mini BIGなどの種類があります。

年末年始を除いて、だいたい1週間に1回のペースでやっています。

購入方法はいろいろ

これらのくじの購入方法はいろいろあります。

  • くじ売り場
  • コンビニ
  • Club toto
  • 提携サイト(楽天totoなど)

くじ売り場やコンビニでも買えますが、わざわざそんな面倒くさい買い方をする必要はないでしょう。

Club totoはtotoの公式サイトです。

ネット購入でClub totoポイントが100円購入につき1ポイントもらえます。

Club totoポイントはポイントプログラムというキャンペーンなどに応募できます。

しかし、肝心のtotoBIGの購入には使えないので使い勝手はあまり良くありません。

ただ、クレジットカードでの購入はできるのでカード会社のポイントはもらえます。

どうしても公式サイトで買いたいという人は、Club totoでもいいと思いますが…。

Club totoの会員登録はこちらから↓

楽天toto・ドコモスポーツくじが1番お得

提携サイトはいろいろありますが、1番お得なのは楽天toto・ドコモスポーツくじの2つです。

楽天totoは100円購入につき楽天ポイント1ポイント、楽天カード決済ならポイント2倍になります。

ドコモスポーツくじは100円購入につきdポイント1ポイント、dカード決済ならポイント2倍になります。

この2つは五分と言った感じです。

ただ、BIGを定期購入するなら楽天totoの方がお得です。

おまかせステージアッププログラムというものがあり、参加するともう少しポイントをもらえます。

Yahoo!にもYahoo!totoがありますが、ポイント2倍にはならないようです。

  • totoBIGの購入は楽天toto、ドコモスポーツくじが1番お得
  • BIGを定期購入するなら楽天totoが1番お得

まとめ

宝くじ・TOTO_見出し4

今回は、宝くじ・ロト・totoBIGの1番ポイントが貯まるお得な買い方を調べました。

ジャンボなどの宝くじ、ロトは宝くじ公式サイトのネット購入が1番お得です。

100円につき1ポイントの宝くじポイントに加えてカード会社・キャリアのポイントももらえます。

totoBIGについては楽天toto、ドコモスポーツくじでの購入が1番お得です。

100円につき1ポイント、楽天カードまたはdカードでの決済でポイント2倍です。

ただし、BIGを定期購入するならおまかせステージアッププログラムのある楽天totoが1番お得です。

ポイントがたくさん貯まればそれだけ購入できる回数が増えますので、少しでもお得に買いたいですね。

ということで、今回は終わりにします。