個人的にかなり好きなASPである、もしもアフィリエイトを紹介します。
けっこう好きなASP
もしもアフィリエイトはASPの1つです。
ASPとはApplication Service Providerの略ですが、要は私たちにアフィリエイト広告を紹介してくれる会社です。
アフィリエイトの広告とは、ブログやホームページによく貼ってあるバナーみたいなやつですね。
それをクリックして商品を買ってくれると貼った人にお金が入るという仕組みです。
そういうお金のタネを紹介してくれる会社です。
ASPはいくつもありますが、もしもアフィリエイトはその中でもかなり好きな部類に入りますね。
個人的にはA8.netと並んで同率1位と言ってもいいくらいだと思っています。
何が好きかというと、画面が全体的に見やすいことですかね。
黄緑色を基調としたデザインになっており、なんだか目に優しい感じです。
広告もきっちりジャンル分けされていて、そこそこ探しやすくなっているのもいい感じです。
あとは何となくユーザーフレンドリーっぽい雰囲気もあります。
まあ実際何か交渉したりとか、そういうことはしたことありませんけどね。
これはあくまで雰囲気です、見た目。
というわけで、個人的にかなりお気に入りのASPとなっております。
広告の数はA8に負ける
ASPはアフィリエイト広告を紹介する会社ですから、1番重要なのはどんなアフィリエイト広告があるのかということです。
それと同時にやはり広告の数ですよね。
広告の数が少なければ、自分が載せたい広告もなかなか見つからないということになりますからね。
というわけでもしもアフィリエイトの広告数を調べてみたところ、2022年5月17日時点で1433件のプロモーション数でした。
業界最大手のA8.netは5000件以上ありますから、それほど多いとは言えません。
多いとは言えませんがA8.netが異常に多すぎるという気もしますので、まあそこそこある方だと思います。
ただ広告数が多くないからと言ってダメなのかというと決してそういうわけではなく、A8.netと全く同じ広告でも報酬単価が高かったりすることもあります。
Amazonと提携できる
もしもアフィリエイトがA8.netより優れているところの1つは、Amazonと提携しやすいことです。
AmazonにはAmazonアソシエイトという自社のアフィリエイトサービスがありますが、これがなかなか提携できません。
というのも広告を貼るブログやホームページの審査があるわけですが、けっこう厳しいのです。
自分もずっと以前に何回か審査にかけましたが、見事に落ちました。
A8.netでもAmazonと提携できますので何回か申し込みしましたが、それもことごとく拒否されました。
なのでAmazonと提携するのは半ばあきらめていたのですが、もしもアフィリエイトで申し込んだらまさかの1発OKでした。
なのでAmazonと提携したいけどできていない人は、もしもアフィリエイトから提携申し込みしてみてください。
審査が甘いのかもしれません。
紹介料率も調べてみましたが、もしもアフィリエイトとAmazonアソシエイトは全く同じです。
なのでAmazonアソシエイトにこだわる必要は全くありませんね。
Yahoo!ショッピングも楽天市場も
さらにもしもアフィリエイトでは、Yahoo!ショッピングとも提携できます。
A8.netにはYahoo!ショッピングがありませんので、こちらはもしもアフィリエイトの圧勝です。
ただ少し気になるのは、成果報酬が税抜価格の0.77%とかなり低くなっていることです。
Yahoo!と言えばバリューコマースというASPが強いイメージがありますが、そこでは0.93%となっています。
まあ底辺の争いという気もしますが…。
どちらにしても全然儲からないわけですが、次項で紹介するかんたんリンクのために提携しておきましょう。
あと1つの大手ECサイトである楽天市場についても簡単に提携できます。
こちらも紹介料率は楽天アフィリエイトと同じです。
なので楽天市場の商品紹介は、もしもアフィリエイトを使うのも全然アリです。
というわけで、もしもアフィリエイトに登録すると3大ECサイトと提携できる可能性大なのです。
これはA8.netでもできませんからね、大したものです。
かんたんリンク最高
もしもアフィリエイトでは3大ECサイトと提携できるわけですが、提携するとなかなか良い広告が出せるようになります。
それはかんたんリンクというもので、商品の写真を出して横に「Amazon」「楽天市場」「Yahoo!ショッピング」のボタンを並べられます。
例えばサンプルで広告を出してみると、次のような感じになります。
なかなかいい感じの広告になっていますよね?
まあボタンは別に提携していなくても貼れますが、どうせ貼るならアフィリエイトリンクにしたいですからね。
これを使うだけでも、もしもアフィリエイトに登録する価値があるのではないでしょうか?
というわけでもしもアフィリエイト、おススメです。
ブログを持っていなくても登録はできるみたいです。
ということで、今回は終わりにします。