Zガンダムのパプテマス・シロッコは本当に強かったのか?

動画配信_タイトル

前回は、Zガンダムのクワトロ(シャア)は本当に弱かったのか?(後半戦)を書きました。

ざっくりまとめると次のようになります。

  • 第36話 永遠のフォウ
    フォウの乗るサイコガンダムとの戦闘。
    ジャミトフを守っていたフォウに「来るな!」と一喝されて追い払われます。
    シャアの戦闘シーンはほどほど。
  • 第38話 レコアの気配
    地球を無事脱出して、アーガマと合流する時の戦闘。
    メガ・バズーカ・ランチャーを要求して、敵艦を沈めようと試みます。
    ティターンズに寝返ったレコアに気配を感じ取られ失敗。
  • 第39話 湖畔
    13バンチコロニーで無法を働いていたハイザック2機との戦闘。
    最後は「ままよ!」とブチ切れてライフルを発射して倒します。
    シャアにしてはイマイチ。
  • 第41話 目覚め
    勝手にネモに乗って出撃したロザミアを追って出撃。
    その後、21バンチに毒ガスを注入したレコアのメッサーラと遭遇。
    ライフルを外しまくり「また外れた」「なぜ落とせん!」「私にためらいがあるのか?」などと言い訳を連発。
    情けない。
  • 第42話 さよならロザミィ
    ロザミアとゲーツの乗るバウンド・ドック2機と戦闘。
    百式はゲーツ機に見事ライフルを貫通。
    しかし、ロザミア機にはいくらライフルを命中させても弾き返されます。
    百式のビームは全く効かない、カミーユは戦う気なし、という状況の中でそのまま撤退。
  • 第46話 シロッコ立つ
    シロッコ、ジャミトフ、ハマーン様の3者会談後の戦闘。
    グワダンから脱出したシャアは、戦場に向かいながらビームライフルを発射。
    百式のビームがシロッコの乗ったジ・Oをかすめると、シロッコは「なに!」と驚愕。
    シロッコはすぐに「レコア、帰艦するぞ!」と言って退却。
  • 第49話 生命(いのち)散って
    Zガンダム最後の決戦。
    百式はメガ・バズーカ・ランチャーで、ガサCを数え切れないくらい撃破。
    シロッコとハマーン様も「シャアか」「来たな」と戦いをやめ、散開。
    キュベレイのファンネルによってメガ・バズーカ・ランチャーは破壊。
  • 最終話 宇宙(そら)を駆ける
    コロニーレーザー内部:百式が近づくとシロッコは「死にに来たか、シャア!」とジ・Oで百式を突き飛ばし、ライフルで足先を破壊。
    今度はキュベレイが百式に斬りかかり、ライフルごと百式の右手を切断。
    さらにジ・Oのライフルで右足を破壊されますが、居住区で劇場の中でのやり取り。
    一旦火を入れたコロニーレーザーからみんな揃って脱出。
    ハマーン様との戦い:シャアはビームライフルを撃とうとするも、痛恨のエネルギー切れ。
    ファンネルを放出されるも、漂流している戦艦を盾に避けます。
    戦艦の中に入る振りをしながらキュベレイの背後を取り「これであの武器は使えまい、ハマーン!」と迫ります。
    しかし「甘いな、シャア」と背後から簡単にファンネルで左手左足を撃たれ、百式はとうとうダルマに。
    そのままやられるかと思いきや、シャアは戦艦の破損部にバルカン砲を発射して戦艦を破壊。
    その隙にハマーン様から逃れてそのまま姿を消したのでした…。

ということで、今回はZガンダムのパプテマス・シロッコは本当に強かったのか?を書いていきます。

第10話 再会

第10話がシロッコの記念すべき初登場になります。

シロッコはモビルアーマーに変形したメッサーラに乗って現れます。

まずはシャアの百式とカミーユのガンダムMk-IIの間に猛スピードで突っ込みます。

よほど速かったのか、シャアはよく見えなかったようです。

カミーユが「モビルアーマーのように見えた」と言っているのを聞いて「モビルアーマー?」と驚いているのが少々マヌケです。

再び突撃してくるメッサーラに、シャアはメガ・バズーカ・ランチャーの照準を合わせようとします。

しかし、シロッコが発するプレッシャーのせいで狙いが定まりません。

シャアはハアハア言って汗だくになっており、シロッコのプレッシャーに押されています。

カミーユのビームライフルをかわしてテンプテーションにビームを当て、余裕で去っていくシロッコ。

「姑息な!」とシャアが怒りのメガ・バズーカ・ランチャーを放つも当たらず。

初回はシロッコがシャア、カミーユに存在感を見せつけたという感じです。

第11話 大気圏突入

エウーゴの大気圏突入の妨害が任務。

シロッコは、出撃前からティターンズの旧式のモビルスーツをバカにするなどやりたい放題。

メッサーラ単独で戦闘に出ると、あっと言う間にサラミスを1隻撃沈させます。

続いて「落ちろ、カトンボ」と言いながら、ネモとジムを同時に撃破。

ここで出ましたね、シロッコの有名なセリフが。

さらに追撃してきたエマの前でも2機同時に撃墜してみせ、絶好調モードは止まりません。

カミーユとエマの前でモビルスーツに変形してみせて、エマを怖がらせます。

「ウワッハッハッ」と大笑いして「落ちろ!」と、エマ機の右腕をビームサーベルでちょん切ります。

その後はカミーユとの戦闘に入りましたが、まだまだ余裕あり。

しかし、遅れて追いかけてきたシャアが相手になると様相は一変。

さんざん追い回された挙句、「このプレッシャー、何だ?」と言いながら退散。

この勝負はシャアの勝ちですね。

第32話 謎のモビルスーツ

いきなり話が飛びますが、カミーユが地球に行ったりしていたので仕方ありません。

エウーゴとアクシズが接触する前に、エウーゴとの戦闘に入ります。

シロッコはドゴス・ギアの艦長。

出撃はしませんでしたが、ドゴス・ギアを百式のメガ・バズーカ・ランチャーで狙われます。

シャアは「なまじ大きいと、一発で致命傷というわけにいかんのが問題だ…」と生意気なことを言っていましたが…。

いざドゴス・ギアに照準を合わせた途端「なんだ、このプレッシャーは!」とビビり始めます。

そして「パプテマス・シロッコ!」と叫びながら撃つも、初弾を外してしまいます。

結局4発中2発命中しましたが、ドゴス・ギアはカタパルトデッキを損傷した程度。

今回はシロッコの貫禄勝ちというところでしょうか。

第46話 シロッコ立つ

また14話も飛びましたが、しばらくシロッコの戦闘がなかったので仕方ありません。

今回は、シロッコ、ハマーン様、ジャミトフの3者会談後の戦闘。

シロッコはジ・Oでグワダンに出向き、ハマーン、ジャミトフと会談。

シャアが乱入したどさくさに紛れてジャミトフを殺し、ハマーンのキュベレイとの戦闘に入ります。

シロッコはレコアとサラを引き連れ、3対1でハマーン様に対峙します。

初めて見るキュベレイのファンネルに戸惑うも、間一髪避けます。

さすがシロッコ。

さらに目を閉じて集中するとファンネルの動きが見え始め「見えた!」とライフルで破壊します。

最初は余裕しゃくしゃくだったハマーン様も「やつがこれほどの男とは!」と驚きを隠せません。

ハマーン様がプレッシャーを増幅させると、シロッコは汗だくになりながらもこれに応戦。

お互いのプレッシャーで膠着状態になり、ここからどうなるのかと思いましたが…。

いきなり現れたカツがジ・Oにビームを発射して、ハマーン様との戦いは終了。

サラはカツのビームに当たって死んでしまいます。

怒り狂ったシロッコはカツを殺そうとしますが、レコアがさり気なく邪魔をして妨害。

さらにグワダンから脱出した百式のビームライフルを見て、ビビッて撤退してしまいます。

シロッコとハマーン様はほぼ互角でしたが、どちらかというとハマーン様の方がやや押しでしたね。

しかし、カツごときに翻弄されるとは情けない。

第49話 生命(いのち)散って

さて、あっという間にZガンダム最後の決戦になります。

シロッコは当然ジ・Oで出撃。

ハマーンのキュベレイと再び戦おうとした時に、シャアの百式がメガ・バズーカ・ランチャーを発射。

ガザCを大量に破壊します。

シャアは第2射を試みようとしますが、ファンネルの集中砲火でメガ・バズーカ・ランチャーは破壊されます。

その直後、シャアはジ・Oの存在に気付き「今度はジ・Oか…」と呟きます。

シロッコは「そんなモビルスーツでこのジ・Oと対等に戦えると思っているのか、シャア!」と百式をバカにします。

相当ジ・Oの性能に自信を持っているようです。

この回はそこまで。

最終話 宇宙(そら)を駆ける

前回からの続きになります。

シロッコは、コロニーレーザーを破壊するためにコロニーレーザー内部に向かいます。

そのあとをシャアとハマーンが追いかけます。

コロニーレーザー内部

コロニーレーザー中心部の破壊を始めたジ・Oを探す百式。

シロッコは「死にに来たか、シャア!」と百式を突き飛ばし、ライフルで足先を破壊。

そこへすかさずキュベレイが百式に斬りかかり、百式の右腕をライフルごと切断。

百式はそのまま後方のレーザー砲の一部に当たって倒れ込みます。

「ぬかったな、シャア!」と思い切りマウントを取るシロッコ。

シャアは「そうかな?」と言いながら百式を上昇させますが、ここでシロッコのあの有名なセリフが出ます。

「貴様のようなニュータイプのなり損ないは粛清される運命なのだ!」

さらにビームライフルで百式の右足を破壊するも、居住区に逃げられます。

劇場で口論した後、火を入れたコロニーレーザーから全員脱出。

コロニーレーザー脱出後

コロニーレーザーから脱出したシロッコは、カミーユのZガンダムとの最後の戦いに臨みます。

「勝てると思うなよ、小僧!」と言いながら、サーベルで斬り合います。

しかし、その後はカミーユ得意のオカルト攻撃にやられてしまいます。

何人もの死んでいった人たちに守られるカミーユと、サラしか守ってくれないシロッコ。

そのせいなのか、戦いの最中になぜか突然動かなくなるジ・O。

「動け、ジ・O!なぜ動かん!」と叫んでいるところを体ごと貫かれ、あっけなくジ・エンド。

シロッコは「貴様の心も一緒に連れて行く…」という謎の言葉を残して死に絶えます。

その後、カミーユは本当におかしくなってしまうのでした…。

まとめ

動画配信_見出し2

今回は、Zガンダムのパプテマス・シロッコは本当に強かったのか?を書きました。

ざっくりまとめると次のようになります。

  • 第10話 再会
    シロッコはモビルアーマーに変形したメッサーラに乗って現れます。
    テンプテーションにビームを当て、余裕で去っていくシロッコ。
    シャアが怒りのメガ・バズーカ・ランチャーを放つも当たらず。
  • 第11話 大気圏突入
    メッサーラ単独で戦闘に出ると、あっと言う間にサラミスを1隻撃沈。
    エマの前でも2機同時に撃墜。
    その後はカミーユとの戦闘に入りましたが、まだまだ余裕あり。
    しかし、遅れて追いかけてきたシャアが相手になると様相は一変。
    さんざん追い回された挙句、「このプレッシャー、何だ?」と言いながら退散。
  • 第32話 謎のモビルスーツ
    シロッコはドゴス・ギアの艦長。
    ドゴス・ギアを百式のメガ・バズーカ・ランチャーで狙われます。
    4発中2発命中しましたが、ドゴス・ギアはカタパルトデッキを損傷した程度。
    シロッコの貫禄勝ち。
  • 第46話 シロッコ立つ
    シロッコ、ハマーン様、ジャミトフの3者会談後の戦闘。
    シロッコはレコアとサラを引き連れ、3対1でハマーン様に対峙。
    初めて見るキュベレイのファンネルに戸惑うも、間一髪避けます。
    目を閉じて集中するとファンネルの動きが見え始め「見えた!」とライフルで破壊。
    ハマーン様がプレッシャーを増幅させると、シロッコは汗だくになりながらもこれに応戦。
    いきなり現れたカツがジ・Oにビームを発射して、ハマーン様との戦いは終了。
  • 第49話 生命(いのち)散って
    Zガンダム最後の決戦。
    シロッコは当然ジ・Oで出撃。
    この回はそこまで。
  • 最終話 宇宙(そら)を駆ける
    コロニーレーザー内部:シロッコは「死にに来たか、シャア!」と百式を突き飛ばし、ライフルで足先を破壊。
    さらにビームライフルで百式の右足を破壊するも、居住区に逃げられます。
    コロニーレーザー脱出後:カミーユのZガンダムとの最後の戦い。
    カミーユ得意のオカルト攻撃にやられてしまいます。
    戦いの最中になぜか突然動かなくなるジ・O。
    「動け、ジ・O!なぜ動かん!」と叫んでいるところを体ごと貫かれ、あっけなくジ・エンド。
    シロッコは「貴様の心も一緒に連れて行く…」という謎の言葉を残して死に絶えます。
    その後、カミーユは本当におかしくなってしまうのでした…。
Zガンダムの配信状況は「U-NEXT」でご確認ください。

ということで、今回は終わりにします。